パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2014-5-16 16:39
見出し
テレビボード背面にエコカラット
リンクURL
http://www.e-kasuga.com/post_2666.html テレビボード背面にエコカラットへの外部リンク
記事詳細

F様邸のリビングにエコカラットが貼られました。 

★ リクシルのホームページより抜粋 ★

「エコカラット」は、粘土鉱物などの微細な孔を持つ原料を焼成した内装壁材です。
エコカラットの微細な孔は、湿気を吸ったり吐いたりするのに適した大きさに設計されていて、
室内の湿度が高くなるとこの孔が湿気を吸収して湿度を下げ、
逆に湿度が低くなると湿気を放出して潤いを与えます。
夏場のジメジメや冬場のカラカラも、この吸放湿機能によって、自然に調節できるわけです。

★ ★ ★

リビングにエコカラット

テレビボードを置くところになる部分の壁に貼りました。
凹凸して表情があるエコカラットです。

F様邸はファースの家なので、湿度調整というよりは壁面のアクセントになっています。

トイレにエコカラット我が家のトイレにも同じかな?色違いかな?
似たような?エコカラットを貼ってもらってます。

凸凹しているので鏡を付けるのが
大変だったそうです。
ごめんなさい。

ちなみに鏡はIKEAで買いました。

エコカラットが同じという事で
F様邸と私は同じセンスだったようで
ちょっと嬉しくなりました♪