パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2013-12-17 12:27
見出し
見える収納
リンクURL
http://www.e-kasuga.com/post_2576.html 見える収納への外部リンク
記事詳細
先週、腸炎になった次女。

すっかり回復して元気に登校~!

...と思ったら、昨日から長女が腸炎でグッタリ(;一_一)

ずいぶん元気になったのですが、今日はまだお休み。

なので、気になっていた階段下収納を整理しました。

我が家の階段下収納は引き出し式になっています。

その中には手芸用品を収納。

階段下収納

ビフォーアフターの写真を載せても、いまいち変化が分からない???

娘にも「どこが変わったん?」と言われる始末(笑)

でも、私としては大きく変わりました。

今までは空き箱に手芸用品を詰め込んでいただけで、どの箱に何が入っているのか

箱を開けてみないと分からない状態。

だから開けて確認するのが面倒臭くて、ついつい引き出しにポイッと放り込んでいました。

手芸用品
それを、中身が見えるように整理したんです。

家にあった透明の書類ケースや折り紙BOXに

種類毎に入れて仕分けしました。

足りない分は近所の100円ショップで購入。

一目で何が入っているのか分かるので

取り出しやすいし、片付けやすい!

ただの自己満足ですがね。。。

ちなみに引き出しの中に入っている茶色い

大きな箱のような物体は裁縫道具入れです。

実家にあった年季が入った3段の引き出しBOXに

針や糸を入れて使っていま~す。