パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2013-11-10 8:07
見出し
結露のしにくい家が、“いい家”
リンクURL
http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/sumainogon/41026978.html 結露のしにくい家が、“いい家”への外部リンク
記事詳細
《入居された多くのお客様の声と、自ら住んで11年の実体験》
 
 
 
 
★住環境アドバイザーの上郡清政です。
あなたの“いい家”づくりの参考になればいいですね!
 
 
あなたの家、結露していませんか?
 
 
朝夕冷え込んで来ると、窓ガラスなどに結露が起きやすくなります。
 
 
窓ガラスなどが“ベタベタ”に濡れるだけならいいのですが、結露はとってもいろんなところに良くない影響があります。
 
 
これがとっても困るのです。
 
 
ですから、“いい家”とは『結露のしにくい家』といえます。
 
 
耐久性なら、見えない壁内結露。
健康面なら、アレルギー・アトピーなどの原因になりやすいカビの発生。
住み心地なら、室内湿度。
 
 
“いい家”が欲しいあなた!これらをよく把握する必要があります。
 
 
しかし寒くなると、困ることばかりではありません。“いいこと”もあります。それは寒くなってきた、この時期。
 
 
“いい家”選びの絶好のチャンスなのです。
 
 
先日の壁・窓ガラスの話を参考にして、住宅展示場・モデルハウス・見学会に出かけ、あなたの目で十分確かめて来てください。
 
 
◇家は長持ちすること
◇病気になりにくい家であること
◇帰って来た時、“ホッ”とする住み心地があること
 
 
これらを基準に、これらが揃っているかを、よ~く見て回ってください。
 
 
 

 
明笑塾 第134回無料家づくり勉強会
 
テーマ 『暖房器具は何を使っていますか?』
日時 平成25年11月10日(日)午後1時30分開催
場所 住まいの権セミナー室
 
 
私は、以前の家では石油ストーブを使っていました。
 
 
今から考えると、とっても怖い状態でしたね。燃焼ガスの中にいたのですからね。
 
 
ただ、昔の家で“スカスカ”のすき間だらけの家でしたから、命を落とすようなことはなかったのです。
 
 
けれど、昨今の新しい家ではすき間が少ないです。それだけに暖房器具の選び方はとっても大事です。
 
 
その大事な暖房器具を見直してみませんか?
 
 
命を落とすようなことがなくても、暖房器具の種類によっては重大な病気に関わることを学んでください。
 
 
 
【外気温とモデルハウス との比較】
 あなたの家と比べてください。朝7時 測定
 
平成25年11月10日(日)雨
外気温 17,3℃ 湿度78%
(きのうの最高気温15時18,3℃)
 
小屋裏 22,2℃
2F廊下22,8℃
1F居間22,4℃ 湿度52%
 
床表面 22,8℃
床下  21,6℃ 56%
 
通気層 閉鎖
蓄熱ストーブ 5キロ
 
外断熱・二重通気ソーサーキット工法を採用


新企画【杉山家の居住日記】
平成24年11月18日入居されたお客様の生の声をそのままにお伝えしています。いい家が欲しいあなた!ぜひ読んでみてください。
 
 
[参考]
どこにも無かった誰も知らなかった『住み心地一番の家』
住まいの権 http://www.sumainogon.com  
NO2266