期待した3日目も八甲田は雨です。やむなく、奥入瀬を通って十和田湖経由で弘前市へ。
桜見学ですが、すごい人です。花見期間中だけで、250万人だそうです。スゴイですね!
今年は寒くてまだ7分咲きです。
それにしてもスゴイ人・人・人です。
NHKのカメラもでていました。
天気が回復してきたので、八甲田に帰ります。
途中、面白いお蕎麦屋さんに遭遇!なんと昔の小学校校舎でした。
職員室がお蕎麦屋さんになっていました。教室でそばを打っているようです。
体育館にはこんなものが!?
「おもしえ学校」とは「おもしろい学校」という意味だそうです。面白そうな雰囲気でした。
3時ごろからは再び八甲田ロープウェーで再び頂上へ。今日も頂上は霧がかかっていて何も見えませんでした。一本だけ滑り降りて本日は終了。明日のわずかな時間に期待です。