パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2013-2-22 9:00
見出し
訪ねてきた人と、妻との会話
リンクURL
http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/sumainogon/40450962.html 訪ねてきた人と、妻との会話への外部リンク
記事詳細
《あなたの人生を変える“理由”がたくさんある家》
 



 
 
★住環境アドバイザーの上郡清政です。
あなたの“いい家”づくりの参考になれば!
 
 
 
「えっ、家中がどこも温いんですか?」
 
雪が“フワリフワリ”舞い落ちる寒いきのうの出来事。
 
その人はモデルハウスを見に来られていたわけではありません。しかし本来の用事をそっちのけで次々と妻に質問されているのです。
 
 
「昼も夜も温いんですか?へぇ~
 
暖房器具は?
 
えっ、蓄熱ストーブ?
 
なんですかそれは!
 
エアコンも使われるんでしょ?
 
エアコンを使わない?夏場だけ?1台だけ?
 
石油ストーブは?
 
使わない??
 
風呂が寒くない?
 
パジャマ姿で過ごせる?
 
冬用パジャマが要らない??」
 
 
このような驚きと質問の声が玄関にありました。妻と30分ほど交わされていたでしょうか。
 
私は仕事をしながら黙ってそれを聞いていました。
 
 
残念ながら、まだ全室対応型住宅を知らない人が多いですね。
 
 
 

 
 
 
 

 
 

明笑塾 第118回無料家づくり勉強会
 
テーマ 『こんな家があるなんて!』
日時 平成25年2月23日(土)午後1時30分~3時30分
 
 
前回の見学者50組を超える完成見学会でも、ほとんどの方が「こんな家があるなんて!」と驚かれていました。
 
それは玄関に入った時の暖かさの違いなのです。
 
暖房器具からの直接的な暖かさでない、間接的な輻射熱による暖かさに驚かれているのです。
 
「このような温さの家、初めてです、どうして?」
 
の質問が多かったです。
 
その質問に応える仕組みを、モデルハウスを使いながらご説明いたしましょう。
 
 
 
【外気温とモデルハウス との比較】
  あなたの家と比べてください。
 
平成25年2月22日(金)朝7時
外気温-1,7℃ 湿度67%
(きのうの最高気温16時3,4℃)
 
小屋裏 18,7℃
2F廊下20,3℃
1F居間20,0℃ 湿度38%
床表面 19,2℃
床下  16,9℃ 湿度47%
蓄熱ストーブ14キロ 送風
通気層閉鎖 冬モード
 
外断熱・二重通気 ソーラーサーキット工法採用

【モデルハウスなう】
外は雪でも、家中ほぼ同じ暖かさがあります。動きやすいです。
 
 
 
《モデルハウス開設のお知らせ》
 
今回『住み心地一番の家』を建てられた兵庫県西脇市鹿野町817ー1の廣田彰三様ご夫婦と、大変なご縁をいただくことになりました。
 
今後その廣田さんのご自宅を、『住まいの権』の西脇モデルハウスとして使用させていただくことになったのです。
 
いい家が欲しいあなた!
 
丹波市柏原町北山290にある11年目のモデルハウスと同様に『体感・体験宿泊』ができますよ!
 
お気軽にご活用ください。
 
西脇モデルハウス 0795-22-7026
 
 

新企画【杉山家の居住日記】
平成24年11月18日入居されたお客様の生の声をそのままにお伝えしています。いい家が欲しいあなた!ぜひ読んでみてください。
 
 
 
[参考]
どこにも無かった誰も知らなかった『住み心地一番の家』
住まいの権 http://www.sumainogon.com  
NO2007