HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
154 人のユーザが現在オンラインです。 (102 人のユーザが 家づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2012-9-24 8:02
見出し
癒される自然素材の香り
リンクURL
http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/sumainogon/40108712.html
記事詳細
《“家”の概念を根底からくつがえした次世代の家づくり》
【外気温とモデルハウス との比較】
あなたの家と比べてください。
平成24年9月24日(月)朝7時 霧
外気温16,0℃ 湿度83%
(きのうの最高気温15時22,6℃)
小屋裏26,1℃
2F廊下26,3℃
1F居間25,6℃ 湿度55%
1F床表25,9℃
床下温度25,1℃ 湿度56%
エアコン停止
通気層閉鎖
(84坪吹き抜け有り)
外断熱・二重通気 ソーラーサーキット工法採用
【モデルハウスなう】
空気の特性を利用したサラッとした湿気の少ない家
☆住環境アドバイザー上郡清政です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
先日、夕方に訪ねて来られた方は和室に入るなり、
「あれ?畳のいい香り。
お住まいされて何年ですか?」
と尋ねられました。
私は、
「入居10年です」
と答えると、とっても驚かれていました。
続いて、
「これで10年・・・それにしても、家が汚れていないですね~」
でした。
これらは、すべて室内湿気の少なさによるものです。
毎日温度湿度を表示していますように、オススメのモデルハウスでは年間を通じて室内湿度が60%を超える日がほとんどないのです。
本当に湿気の少ない“サラッ”としたとても過ごしやすい家なのですよ。
この湿気の少なさが、いろんなところで活躍してくれます。
その一つが最初の、
「畳のいい香り」
なのです。自然素材100%の畳を、最初からあえて使ってみました。予想通り“べと付き感”のない“サラッ”とした畳で今もいます。
もちろん、その畳の下には杉の板を使っています。そしてその下の床下は、普通の家にはない湿度の低いサラッとした空気に満たされた空間があります。
つまり、畳が吸った水分を床下に放湿できる仕組みがあるのです。採用している外断熱・二重通気ソーラーサーキット工法の内通気層の大きな特徴でもあります。
エアコンによる除湿された空間の家ではありません。自然現象をうまく利用した快適空間が保てる家なのです。
あなたも、ぜひ工法を学んでください。
きのうの無料家づくり勉強会に参加されたご夫婦は、今回で3度目です。
家づくりは、大きく変わってきています。やはり学んだ人は“得”だと思います。
明笑塾 第107回無料家づくり勉強会
テーマ 『個室対応と全室対応、どちらが得?』
日時 平成24年10月6日(土)午後1,30~3,30
この写真は、ある住宅業者の家を撮ったものです。
エアコンの数を、数えてみてください。
私がオススメしている『住み心地一番の家』は、40~50坪の家ならエアコン2台で充分です。
特別暑い日か、人が多く入ったとき以外、普段は二階のエアコン1台でOKです。
寒さ対策には、深夜電力を使う蓄熱ストーブを利用します。おそらく各階に1台ずつの割合で家全体の暖かさが確保できます。
さて、この写真のエアコンの数だと個室対応だと思います。エアコン本体だけでも大変な金額ですね。
さらにそれを運用すれば、今叫ばれている『エコ・スマートハウス・省エネ』など吹っ飛んでしまいますね。
エアコンの数から住宅のあり方を、あなたも見直してみませんか?
あなたが幸せになるために、最低限の”いい家”を見極められる知識を養ってくださいね。
★私が無料家づくり勉強会を始めた理由は、多くの人が”家づくり”で失敗し、後悔されている姿を見てきたからです。
自動車なら、自動車学校があります。
でも、家づくりを教えてくれる所はどこにもありませんね。だから家づくりで失敗する人が多いのです。
家は、外観・デザインだけではないですよ。
また、高気密高断熱住宅が主流となった今、確かな知識がなければ、いい家を手にすることはできませんよ。
[参考]
どこにも無かった誰も知らなかった『住み心地一番の家』
住まいの権 http://www.sumainogon.com
NO1856