HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
104 人のユーザが現在オンラインです。 (46 人のユーザが 家づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2012-8-23 16:51
見出し
通し柱 製材
リンクURL
http://blog.ogimoku.jp/?eid=1580194
記事詳細
桧の通し柱の製材中です。
通し柱
は、長さが
6m
あるので、少しの曲がりが製材に
大きな影響を与えます。
その為、なるべく真直ぐな丸太を競り落とします。
しかし、木は生き物なので、いろんな顔を持っていますね。
木の向きを見極めて製材します。
荒挽き
で柱の形っぽくなりました。
しかし、ここからが本当の勝負です。
この後、
芯挽き
を入れ、
中温乾燥で乾燥
し、
養生を1ヵ月以上
して
仕上げ挽き
をして、
モルダーで4面木づくり
をして はじめて製品になります。
時間にして、
1ヵ月半以上
かかります。
しかし、ここまでしないと
施工後
数か月してから反り・曲がり等の
欠点
が
出る可能性があります
その為、こだわりの製品づくりをしています。