パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2012-8-15 8:51
見出し
新幹線に学ぶ『新幹線も結露する?』
リンクURL
http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/sumainogon/39976394.html 新幹線に学ぶ『新幹線も結露する?』への外部リンク
記事詳細
《“家”の概念を根底からくつがえした次世代の家づくり》
 
 

 
【外気温とモデルハウス との比較】
あなたの家と比べてください。
 
平成24年8月15日(水)朝7時 曇り
外気温26,2℃ 湿度78% 夜一時雨
(きのうの最高気温14時30,2℃)
小屋裏29,1℃
2F廊下27,6℃
1F居間27,2℃ 湿度57%
1F床表27,2℃
床下温度25,5℃ 湿度67%
2Fエアコン1台稼働
通気層閉鎖
(84坪吹き抜け有り)
外断熱・二重通気 ソーラーサーキット工法採用
 
【モデルハウスなう】
外は猛暑、室内はサラッとした湿気の少ない涼しさ。
 
☆住環境アドバイザー上郡清政です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
 
 
『新幹線も結露する?』
 

 
 
新幹線に乗った時、いつも思うのですが新幹線も結露するのでしょうか?
 
あなたの家、結露します?
 
そして新幹線の結露を見たことあります?
 
住宅を扱う私としては、気になります。
 
『“いい家”とは、結露しにくい家』と言われるほど、結露は“いい家”づくりの最重要課題です。
 
ですから、“いい家づくり”は『結露しにくい家』を探せば大正解なのです。
 
結露問題はとても重要です。条件が整えばいとも簡単に不朽菌などのカビを発生させ、建物に於いても耐久性に大きく関係します。
 
さらに、結露が起きればカビが発生し、カビが発生すると次にダニなどの繁殖につながり最後は人の健康に大いに関わってきます。
 

 
 
新幹線に於いても、結露は『耐久性・健康・乗り心地』などに大きく関わってきます。技術者は随分気を使われているものと思います。
 
新幹線もそうですが、結露が一番起きやすいのは窓です。
 
 

 
 
ですから新幹線も、窓ガラスはもちろんペアガラスでしょう。イヤ、もっと性能のいいものかもしれません。
 
そして気密に断熱性能。さらに換気装置など・・・。
 
“いい家”が欲しいあなた!
 
こうして新幹線と、オススメの『住み心地一番の家』と比較すると、とてもよく似た共通点があることがお気づきだろうと思います。
 
この共通点を、あなたの“いい家づくり”に取り入れてください。うまく利用すれば“いい家”になります。
 
最後にもう一度、いい家が欲しいなら『結露しにくい家』を探せばいいのです。
 
 
 

 

明笑塾 第105回無料家づくり勉強会
 
テーマ 『衣替えを自動でできる家』
日時 平成24年8月25日(土)PM1,30~3,30
 
 
まだ暑い日が続きますね。しかし序々に気温が下がり始める時期でもあります。
 
同時にそれは『寒暖の差』の激しくなる体調管理の難しい季節でもあります。
 
そこで助かるのが、自動で”家”の体温調整をしてくれる家です。つまり『快適住環境を保ってくれる家』なのです。
 
今までの家には無かった二つの通気層を使い分け、見事それを達成してくれます。特に内通気層の活躍が素晴らしいのです。
 
『自動で家の体温調整のできる家』
 
暑さ寒さにエアコンなどの冷暖房器具だけに頼り切らない、自然現象をうまく使ったまったく新しい工法です。
 
そして、その大きな省エネ効果もうれしいです。
 
当日、業界の最前線を行く工法を、モデルハウスを使って詳しくご説明いたしましょう。
 

 
★私が無料家づくり勉強会を始めた理由は、多くの人が”家づくり”で失敗し、後悔されている姿を見てきたからです。
 
自動車なら、自動車学校があります。
 
でも、家づくりを教えてくれる所はどこにもありませんね。だから家づくりで失敗する人が多いのです。

家は、外観・デザインだけではないですよ。
 
また、高気密高断熱住宅が主流となった今、確かな知識がなければ、いい家を手にすることはできませんよ。
 
 
[参考]
どこにも無かった誰も知らなかった『住み心地一番の家』
住まいの権 http://www.sumainogon.com  
NO1816