地元のゼネコン「BECAMEX」の現場を視察しました。(その2)
大規模建築の現場です。
オフィスや商業施設のエリアだそうです。
日本の東急グループも参画しています。
この広い土地がRCの建物で埋め尽くされると考えると、鉄筋やコンクリートの
消費量がすごい量で、大きなマーケットになっているんだろうなぁ、と思います。

なにせ、200万人都市ですから。
神戸市の人口が160万人、大阪市の人口が270万人、とうところからすると
200万人都市のデカさがわかりますね。
ホーチミンの人口が今、800万人と言われていますから、いずれは1000万人を
超えるという予測なのでしょうか。
それにしても鉄筋が細いというか、少ないですね。
