人待ちで朝から都会のコーヒーチェーンのカウンター席で
PCカタカタしてたら、受験仲間に再会した、あーです。(イナカモン)
通り向きのカウンターの、ガラスの向こう側に、明らかにこっち向きに立ち止まる人影。
完全にバレてました。笑
どうやら、出勤中だったようで。
一言二言だけ、がんばりましょねの挨拶しただけだけど
ちょっとテンションが上がりました。笑
さて、今週はアウトプット勉強会は明日だけ。
内容はR3法規。なんで、今日のメイン科目は法規だな。

個人的には3回目?になるのかな。解答(正答)がどれ、ていうことではなく
各枝の判断ポイントを正確に捉えるような勉強にしないとね。
そのためにも、出題者の聞いてるとこに答えなくちゃなわけで。
アウトプット勉強会もそういうポイントの話が深めていきたいなー。
これ難しいね、ここ迷いますね、ももちろんアリだけど、
これ正解が●番かなあ、どうかなあのキャッチボールは、
直近の過去問題で、この時期にするもんじゃあないよな。苦笑
問題の「仕掛け」や解き方の「癖」を共有して、
精度をあげていく、そんな時期なはず!
よし、がんばろー!!