タルキ・根太にする加工前の桧の板(乾燥材)です。
芯去り材の桧の乾燥木材のタルキ・根太と聞けば
多くの人が反りがひどいイメージを持たれます。
実際に加工します。
反りもほとんど生じず、真っ直ぐになっています。
なぜ反るタルキ・根太と反らないのがあるのか。
一番大きい理由は、丸太の性格です。
木も人間と同じで、1本1本全て違います。
生えていた環境(場所・気候・土)でも大きく変わり、特に小さい製品にすればするほど
その差がはっきりします。
その為、丸太の仕入れ時に木のクセを読み取り、競り落とします。
製材時にも更に木のクセを読むことで、このように真っ直ぐな製品になります。