地元には元気な青年団がある、あーです。
当然のように入ってます。笑
昨年度はカイチョウでした。笑
生まれ育ったのは隣の自治会なので、僕は30歳からの参加。
内輪ネタすぎへん?という懸念もありつつ、イベント大好きな方々が多く、
予定がいっぱい。
が、今年はほとんど、例会やら参加せず。苦笑
今日は夏のメインイベント、休耕田を利用した「泥んこバレー」。
それでも当日は参加。でも、打ち上げはご勘弁してきた。
以前は、運動会的なことにしてましたが、昨年度ちょっと変えまして。
のどかな写真でしょ?笑
これは僕の友人たちです。
地元じゃない同世代の保育士さんが、
もんぺに、アフロに、農作業帽でハッスルしてくれました。笑
地域活性化を大義にいろいろイベント企画、運営、開催するものの、
結局地元の知り合い友だちだけで完結してる気がして。
そんなことも「内輪ネタ」やなあ、と思ってしまったり。
が、今は、その声は発せず(参加率低いから) 笑
一級建築士なったら、青年団の活動もも少し、考えよっと。
今は優先順位ちがうから。笑
さて、(時間的にも、ブログの前降り的にも)遅くなったけど
過去問キーワード検索、
『田園』
「泥」だと汚泥だらけでした。。。苦笑
21022「明日の田園都市(エベネザー・ハワード)」では,農村と都市の結合体としての田園都市を構想し,その経営方法についても論じた
これが基本。E・ハワードという人の構想。
12103レッチワースと田園都市とは,名称とこれに関係の深い事項の組合せとして正しい最初の田園都市。
28102筑波研究学園都市(茨城県)は,東京への一極集中を緩和するために,職住一体の「田園都市」として構想されたものである日本版。はたして東京都への一極集中が崩れることなんてあるのかな。。。
あれ、田園都市、全部〇問やった。過去問では、やけど。
なんとなくだけど。
こういう考え方、構想を思いつく人って、都会に住んではるやろなー。
と、見たことないエベネザーさんを思い浮かべてみました。笑
さ、このブログは、明日で第一章、おしまいにしよう!