パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2019-6-30 22:21
見出し
DAY236 かさ
リンクURL
http://kiyoshi106.blog64.fc2.com/blog-entry-241.html DAY236 かさへの外部リンク
記事詳細
コンビニに入ったら透明ビニル傘が新しくなった、あーです。

今日は雨が降ったりやんだり。
車に積んでたチョイ錆びもあるような古いビニル傘で移動してまして。
ちょいと午後の勉強中の水分でも買おうかとコンビニへ。
傘立てには普通のオサレ傘と透明ビニル傘が。
僕の傘は、その2本とは離れたところに。

で、買い物済ませて出てきたら、傘立てには1本のみ。
それが透明ビニル傘、の新しい方。
仕方ないよね?
と、いうことで、僕の傘は新しくなりました。笑

見知らぬ誰かと交換したようです。笑

今日は専らウラ模試②の復習してました。
1回解いただけ、1回解説見ただけ、
なんていう贅沢な使い方ではなく、
カッスカスになるまで要素を搾り取ってやる。笑

で、本日の過去問キーワード検索は『交換
おお、科目もいろいろ、30問超えてた。。
HEPAフィルター付の全熱交換器問題だけかと思ってた。笑

【環境】23111
全熱交換器の効果は,必要外気量の多い建築物ほど期待できる

必要外気量が多い → 汚れた空気いっぱいいる
(夏の場合)せっかく冷やした空気を出して、あっつい外気を取り入れなきゃあかん
→ 省エネになんない
で、全熱交換器は排気と給気の熱交換なんで、
汚れないし、外気よりは冷たい空気だし、いいんじゃない!!てこと。
良く見るイメージはこんなかんじ。ミルフィーユみたいなん。

pic_feature4.jpg

26132 ・ 30113
外気取入れ経路に全熱交換器が設置されている場合,中間期等の外気冷房が効果的な状況においては,バイパスを設けて熱交換を行わないほうが,一般に,省エネルギー上有効である

うん、ある。排気温度が取入れ外気温度よりも高いときね。
バイパスを設けて熱交換を行わない(低温の空気を供給する)方が、省エネルギー上有効である。

27133 → ×
室内負荷が変わらない場合,空調機の外気取入れに全熱交換器を使用することにより,空調機にかかる負荷が減り,空調機の送風量を小さくすることができる

あ。これ、どっかで見たな。。。笑
室内負荷が変わらない
→ 空調機にかかる負荷は減る
→ 吹出し温度差(空調機から出る温度と室内温度の差)は変わらない
→ 空調機の送風量は一定となる、よし!

今度は電気、照明。
25154
同一の照明器具配置において,適正照度維持制御(センサーにより自動的に設定照度へ調光する制御)の適用の有無による照度の差は,ランプの清掃の直前,又はランプの交換の直前の時点で最小となる

のこぎり屋根みたいなグラフ。これもどっかで見たな。笑
kaiteki_index_img2.jpg

施工もあるけど、ちょっと飛び越えて法規科目
21094 → ×
地上5階建てのホテルにおいて,屋外に設ける避難階段に屋内から通ずる出口に設ける戸の施錠装置について,セキュリティのため,屋内からもかぎを用いなければ解錠できないものに交換した

物騒な世の中ですけど問題。
令125条の2:(屋外への出口等の施錠装置の構造等)
避難階段やしね。わーーーーーて、避難してきて
「カギわすれたーーー!!」
て、大変やもんね。

僕と傘を交換してくれた彼(もしくは彼女)も
「古なっとるやーーーん!」と、思ったやろな。笑

神さま、あくまで、「交換」しただけなんで。
悪気は全くなかったんで、バチあてないでくださいね。笑