なんとなくTHE ALFEEに親近感?がある、あーです。
名前がちょいと似てる人がいるのと、父親と同い歳というのと。
勝手に、なんとなく、だけど。笑
さて、昨日は計画やりました!
その他、自分なりのノルマも。
で、建築作品もちらほら。
その中で出てきた『
アミアン大聖堂』
23023アミアン大聖堂は,身廊部・袖廊部ともに三廊式であり,内陣に周歩廊と放射状祭室とをもつフランスの盛期ゴシック建築であるどうも、アルフィーがちらつく。
「メリアンっーーー♪」的な。
もしくは、「ボヘミアーーーン♪」
こっちやなく、こっち。。
どっちの曲も全然、タイムリーではない世代なんだけど、
なんくなく、このフレーズだけ知ってる的な。
インパクトあるやん。語尾だけやん、とも思いつつ。
ということで、これを試験対策に有効利用できへんかな。笑
まずは、『
アミアン大聖堂』の特徴おさらい。(合格物語より)
身廊部・袖廊部ともに
三廊式フランスの盛期(古典)
ゴシック建築飛梁を巧みに使用し
ステンドグラスの高窓の面積を拡大することで荘厳なミサ典礼を演出
細い付柱から天井のリブまでが呼応し重厚な石の天井を細い線状の柱で支えるような垂直性を強調することで昇天を喚起させる空間となっている
ということを、(勝手に)アルフィー変換すると。
三廊式 → 三人組やん
ゴシック様式 → ゴスロリみたいな人おるやん。笑
飛梁、高窓 → フライングV(ギター)を持った高見沢!?
(なんでも画像、あるもんだ)
ええやん。笑 ゴスロリが1番ポイントかな。笑
あ!ロマネスクの「ロ」が入ってしもてる。苦笑
あと、
三廊式で混同しそうなのが、
『
ピサ大聖堂』とか『
ヴォルムス大聖堂』かな。
どちらも、
ロマネスク建築。ゴシックより前の様式のやつ。
どうやら。
ロマネスク建築は
うす暗い(小さい窓が多い)、
塔が好き。みたい。
ピサ大聖堂 →
ピサの斜塔ヴォルムス大聖堂 →
6つの塔ほほー。あとは『
ラテン十字』てところかしら。
からのー
ゴシック建築は
光射す明るい内部 → バラ窓、
ステンドグラス、
建築技術の向上 → 細く、高く、大きく →
尖塔、サイズ
おお。流れって、こういうことやろな。
ただこの話題は、ロマネスク → ゴシック だけの流れ。汗
ま、『
ゴシック』だけでも過去問10件ヒットするし。
シュッとした感じアピールの
iPadでの人待ち時間の隙間勉強のつもりが、ええ感じになったぞ。笑
マクドの100円コーヒーやけど。笑
28033 → ×
ピサ大聖堂(イタリア)は,世界最大級の石積ドームをもち,外装はピンクや緑の大理石により幾何学模様で装飾され,クーポラとランターンは初期ルネサンス様式,ファサードはネオ・ゴシック様式の建築物である満足して、おさらいのつもりで過去問やったら、
また違うのん出てきて、悩みのループに。。。苦笑
この問題は
主語の入れ替え。
ピサ大聖堂 → フィレンツェ大聖堂
うんうん、キーワードの『ラテン十字』も、『塔』も、『ロマネスク』も無いしね。
うす暗い内部に、ピンクや緑の大理石は合わんしね。笑
A→Bを、B→Aのイメージ回路も大事やね。
やっぱり建築作品の勉強はイメージやね。
と思ったら、建築作品のこと書いておきながら
4/5枚が、、、 笑笑
画像一覧で見たら、ミュージックフェア状態。。。
あ。「メリーアン」の歌詞の中に「チャペル」てあるやん。
メロディー、わかんないけど。
結局、アルフィーな隙間勉強になってもた。笑