ディズニーの「ノートルダムの鐘」が好きな、あーです。
あの映画、他のディズニーもんとちょっと違うみたいで。
プリンセスいないとか、宗教色が強いとか。
当時はそんなこと気にせず観てたけど。
その舞台の「
ノートルダム大聖堂」が大惨事になってました。
石造なのに?と思ってたら
どうやら屋根や骨組には「木」もたくさん使用されていたようで。
まして何百年もまえからあるもの。
乾燥しまくりだろうし、防火耐火の考えも今とは比べものにならないだろうし。。
改修工事初日のことみたいで、そっちも気になりますが。。
シンボリックな尖塔が燃え崩れる様はなかなか衝撃的でした。。
ということで、「
ノートルダム」で検索
12243ノートルダム大聖堂(パリ)は,双塔形式の正面をもつ初期ゴシック建築であるゴシック建築、フライングバットレス、バラ窓などなど特徴もいっぱい。
西洋建築史として、もう少しみれば、
ゴシックの前は、
ロマネスク建築。
代表建築物は「
ピサ大聖堂」
あの斜塔の横にあるやつ。
ロマネスク建築は、平面プランは、十字型。
左右の腕となる部分を袖廊、十字が交差する部分を交差部という。
十字の頭の部分に内陣、そのさらに後方に後陣がある。ロマネスク建築の代表作は,次の3つだけらしい。
この3つだけ覚えておけば,学科試験対策としては十分とか。笑
過去20年のうち、ピサの大聖堂とヴォルムス大聖堂は2回ずつが出題されてるので
次は
ダラム大聖堂か!?笑
ノートルダム大火災のインパクトと一緒に覚えてしまおうっと。