パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2019-4-7 21:38
見出し
DAY153 模試を受けてきました
リンクURL
http://kiyoshi106.blog64.fc2.com/blog-entry-155.html DAY153  模試を受けてきましたへの外部リンク
記事詳細
Sの模試①を受けてきた、あーです。
今年度?2019の試験に向けては初の模試です。
ああ、いい天気だった。。。

IMG_3068.jpg

おお。点数的には昨年の試験直前期くらいだ!

が、実はこの模試、科目によっては昨年と同じ(同じような)問題がそこそこ出てました!!

なんとなく前日と朝に「模試慣れ」のつもりで、
昨年の模試①をささっと見直してました。

何問でたのかは数えてないけど、
とりあえず学科Ⅰ計画のNo.1で
「同じ問題や!!」てなりました。
正確には4枝とも同じでなかったんですが、
まあ、見たことある問題、答えを見つけやすい問題でした。
「ここがポイントやなー」と。

過去問利用、という本試験と同じことではありますが。笑

まあ、同レベルの問題を去年の今頃の自分と比較できた、
のかも。そういうことにしておこう。
今回の点数をそのまま今後のスケジュールに反映しようとは思わないけど。笑

ちなみに教務さんからは
「もっと取れるでしょ??」と言われた。。。
Sの基準でいうA問題(易しい)も数問落としてるし、
そうでしょうけどー。笑

Sもウラ指導も含め、これからは月1以上の模試。
どんどん問題解いて、吸収して、仕上げていきたい。

そして、明日は受験申込!
どきどきするけど、「楽しみだ」と自己暗示かけていこっと!

ということで今日はくたくたですが、過去問キーワード検索
「106」
問題コードにヒットしてますが、残響問題にも。
21081
室の天井に吸音材料を新たに設置する場合,吸音材料の設置前と比べた設置後の音響変化として,室の残響時間は短くなる

60dBのやつ!
残響時間は,拡散音場において,音源停止後に室内の平均音響エネルギー密度が1/10(6)に減衰するまでの時間をいい,吸音材料を設置した場合,吸音力が高くなるため,室の残響時間は短くなる】※()内は指数表記

あ、ここにうまく書けない!!
10の6乗が。
音響のlogはもうさくっとしか覚えてません。20、30、+3、-6とか。
ここは知識薄いままだなー。ロッドスチュワートとか。笑

でもとりあえずは基本問題のみ、
あとはそれこそ模試やらで出てきたとこの復習で乗り切ろう!