実家に、φ500ほどのスズメバチの巣(の標本?)の飾りものがある、あーです。
今日の改修現場。
2階の天井張替のため、先日、既存天井をめくりまして、
「あらー、換気口の近くに小ぶりなスイカサイズの蜂の巣の跡があるなー」
と思ってました。
ちなみに綺麗なマーブル模様のスズメバチの巣。
冬越えだし、もう空き家だと思ってたんですが、
途中、大工さんから「まだいてるよ。。。」と。
手持ちにあったのは、ほとんど空の殺虫剤スプレー。
数匹くらいならなんとかなるか、と思って噴射して、巣を取ったら、、、
中からうわあああああぁぁぁぁぁっと、出てきました。。。
弱っていたけど。 あとは、スプレー残量と数の戦い。
なんとか、向かってくるほどのハチは無く、土嚢袋ごっそり処理しました。。
ちなみに僕より8つ上の大工さんは、
かつて刺されたらしく、ハチ苦手。笑
蜂の巣除去は何回かありますが、
今日ほど軽装備な除去は初めてでした。どきどき。
ということで過去問キーワード検索。
「巣」
2件ヒット。
施工 19114単位セメント量が過小であるコンクリートは,ワーカビリティーが悪くなり,コンクリートの充填性の低下等が生じやすくなる
【解説】
単位セメント量は,水和熱及び乾燥収縮によるひび割れを防止するために,できるだけ少なくすることが望ましいが,過小であるとコンクリートのワーカビリティーが悪くなり,型枠内へのコンクリートの充填性の低下,じゃんかや巣,打継部における不具合の発生,水密性,耐久性の低下などを招きやすい.よって正しい
じゃんか、と巣穴ね。バイブレーターにワーカビリティー、単位セメント量、単位水量、
頻出語句いっぱいあるなー。
<じゃんかの写真>
で、単位セメント量だと
過去問「22問ヒット!要頻出ですなーー
単位水量、空気量、細骨材などなど、重要語句いっぱいだ。。
ちなみにもう一つは、「帰巣本能」に関連した「避難計画」のところでした。
3月最終週! 退治されずにがんばろう!