床下にも天井裏にも入るには不便な身体の、あーです。
以前の工事でお世話になったところから、
スプリンクラー設置の依頼がありまして。
この既存施設は別会社が施工したんですが。
消防署の点検で設置の指導があったそうで。
天井めくって、設置してきました。(協力業者さんが)
結果、用途上、設置必要ですが
天井のふところがH500mm以下なので、不要になる場合もある感じ。
場合もある。試験に出てくると、要注意の語句だ。笑
ということで過去問検索「スプリンクラー」
30181閉鎖型スプリンクラーヘッドの種別について,感度種別が1種で,かつ,有効散水半径が2.6m以上であるものは「高感度型」に分類されるヒット数は33件。過去20年で33件だから、毎年必ずでてる。
ちなみに感度種別(1種2種を問うのは新問題だったみたい。
僕、どうやって解いたんやろ。。。
と思って本試験記録をみてみたところ、
30182自動火災報知設備において,差動式熱感知器は,一般に,厨房,ボイラー室又はサウナ室に設置する
で、ジャッジできてました。
ウラ指導解答率だと72% 取りこぼし問題てことか。
4択だから判断できたっぽい。
それもよし!
全然勉強記録書いてませんが
最近は4択の過去問問題集を中心に勉強してます。
で、気になるところを検索検索。
まだまだ出題者と相思相愛にはなってませんが、がんばります。