パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2019-2-21 21:30
見出し
DAY108 シルバーさん
リンクURL
http://kiyoshi106.blog64.fc2.com/blog-entry-110.html DAY108 シルバーさんへの外部リンク
記事詳細
学生のときは、大きなシルバーアクセサリーをつけてい、あーです。
若かった。。。笑

社会人あるある、「あの頃もっと勉強していれば」は今さらですね。苦笑

さて、現場には本日シルバーさんに来てもらいました。
市の「シルバー人材派遣」です。

ふとなんで、高齢者のことを「シルバー」と呼ぶのかな、と思ったら
どうやら、以前JRが国鉄時代に、「高齢者優先座席」をつくって
その時の座席の色が在庫品やらの関係で、「シルバー」だったそうな。
なのでその優先座席を「シルバーシート」と呼び、
それが拡大普及して、高齢者のことを「シルバー」と呼ぶのが増えたそうな。
もちろん、海外では通じません。笑
ほほー。

シルバーハウジング、頻出ですねー。

30133  → ○
世田谷区深沢環境共生住宅(世田谷区)は,木造平家建ての住宅団地の建替え事業により建築された公営の住宅であり,高齢者在宅サービスセンターを併設した,シルバーハウジング・プロジェクトを含むものである

ちなみにシルバーさんにお願いした作業は、
大まかな掃除です。掃き掃除やら落ち葉清掃やら。
おじいちゃんたち、さくさくっと作業して帰られました。笑

IMG_2639.jpg

この写真が17時ごろ撮影。業者さん、みんな帰ったあと。
で、僕もこのあと、道路洗って帰社。

舗装は天候の影響もあり猶予をいただいてます。
この規模の現場なのに、検査一週間前でこの時間にすんなり帰れるとは!!

途中、煮詰まりかけましたが、なんとかゴールが見えて余裕がでてきたかも!
3月からは勉強の方も余裕もって、取り組めそう!
いや、取り組みたい!
いやいや、取り組めたらいいな。。。   

よし、がんばろう。