せりなずな、ごぎょうはこべらほとけのざ、、、、
の続きが思い出させなかった、あーです。
今日は朝ごはんが七草粥でした。
案外、娘が喜んでました。笑
ちなみに、「せりなずな、ごぎょうはこべらほとけのざ、すずなすずしろ、春七草」
と、奥さまに自慢げに教えてもらいました。
でも、「どれがどれ?」という質問には「それは、知らん」と返されました。笑
キーワード検索「七」にしたら、たっくさん(特に法規)ヒットしました。
なんで、「幕の内」→「幕」で。
これは環境(3)と計画(6)で、9件ヒット。
30013光幕反射は,机上面の光沢のある書類に光が当たる場合等,光の反射によって文字等と紙面との輝度対比が大きくなる現象である
光幕反射 = 反射グレア ですね!
と思っていたら、「光幕反射」と「反射グレア」は、一応区別されているとのこと!
光幕反射: 黒板の字が窓と反対側の席で見にくくなるやつ
反射グレア: ショーケースの前面ガラスが鏡面となり、中のものが見にくくなるやる。
ちなみに!
光源そのものがグレアではない。これ、大事な気がする。
うん、勉強した記憶があるある。
ちなみに、掃除やチョークの粉が嫌われる黒板。
でもホワイトボードより、目も疲れないし、ホワイトボードより圧倒的に字がよく見えるんですって。
そら、深緑に白字と
艶有白に黒字、ですもんね。
「とめ、はね」もしっかりわかるそう。なるほどなるほどー。
(ぜったい、試験にはでないけど)