パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2019-1-6 21:06
見出し
DAY62  プール
リンクURL
http://kiyoshi106.blog64.fc2.com/blog-entry-63.html DAY62  プールへの外部リンク
記事詳細
新年早々、自治会の出役と新年会を済ませた、あーです。

その後は、奥さま娘と共にプールに。
お父ちゃんは、見守り音声学習しました。
小学生になる前からスイミングを習ってる娘は、次の進級テストはバタフライだとか。
奥さまもずっと泳いでれる人です。
お父ちゃんは溺れるようなクロールしかできません。。。

「製図試験でプールか。。。」なんて思いながら見守りつつ。

ということで、今日のキーワード検索「プール
なんと3件。そのうち2つが、学校関係でしたが、残りの1つがこれ。

28123
ヒラルディ邸(ルイス・バラガン)は,不整形敷地に建つ地上4階建ての医院併用住宅であり,台形の平面をもつ医院と矩形の平面をもつ住居は,中庭のスロープによって繋つながれている

→× 問題文は,「クルチェット邸(ル・コルビュジエ,1949,アルゼンチン)」の記述のため誤り

ヒラルディ邸で出てくるのは、ピンク、青、赤みたいな色づかい、なところでした。
(住宅建築の名作、そんなに覚えてない 苦笑)

で、改めて画像検索したら!!
よく見る青と赤の壁柱のやつ、あれ、室内プールだったんですね!!
しかも、あの部屋、ダイニングだとか!

MG_5900-1.jpg
(ここ)
いやあ、インパクトあった!!

ちなみにクルチェット邸。
クルチェット

世界中に多くあるコルビュジエ作品の中で、
当地のアルゼンチンを含む南アメリカ大陸にあるのは、これだけだって。
そして、設計はしたけど、コルビュジエさん、アルゼンチンには行ってないんだって。笑