パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2018-12-25 20:23
見出し
DAY51 イイハコ(!?)鎌倉
リンクURL
http://kiyoshi106.blog64.fc2.com/blog-entry-52.html DAY51 イイハコ(!?)鎌倉への外部リンク
記事詳細
人知れず現場内の階段で足を踏み外した、あーです。
まだ仮留め状態なところで、階段基礎用の掘方をしてるため、
ストンと落ちてしまいました。

が、(きっとおそらくたぶん)職人さんたちもみんな、2FやR階、同じ1階でも向こうの方にいてて
「コケてるやーん」、と言われることもなく。。。

毎朝、「ご安全に!」と声をかけてるのに!苦笑

さて、今日のウラ指導ブログ。
http://blog.livedoor.jp/ura410/archives/53371659.html#more

なっとく!すごくなっとく!
そして、目指すべき(目指したいレベル)がはっきりしました。

実は中学校社会の教諭免許も持ってますが、
頼朝話は知りませんでした。笑 
社会は好きだけど、苦手です。笑

ということで今日のキーワードは「鎌倉」
まさに、鎌倉時代で大仏様や禅宗様、浄土寺なんかがヒットしました。

28023 (×)
神奈川県立近代美術館鎌倉館(神奈川県鎌倉市)は,竣工時の形状を損なうことなく地震に対する安全性を高めるため,免震レトロフィット工法を採用し,保存・改修したものである。
b40fe6d7eac4607381af3f7a6c2f6ec7.jpg

免震レトロフィット + 美術館 イコール 国立西洋美術館本館(ル・コルビュジェ)ですね。
あと、免震レトロフィットは、「東京駅」と。

なんだか久々に「学科Ⅰ計画」に触れたような。苦笑
頼朝(征夷大将軍)からの東京駅、、、
ウラ指導ブログの「知識」と逆方向に行ってる気もしますが、マイナスなことではないでしょう。笑

今日から合格物語の「法規」も可能になったし、
ケーキもお餅も食べるように、横断的に頑張ります。笑

今日の記録
施工・・・4択過去問30問ほど
合格物語・・・施工20問ほど
ウラ法規線引き