パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2018-11-12 22:07
見出し
DAY7  キュービクル
リンクURL
http://kiyoshi106.blog64.fc2.com/blog-entry-7.html DAY7  キュービクルへの外部リンク
記事詳細
というわけで、合格物語インストールして一週間。
イコール ブログも一週間経ちました。

ブログ更新は副産物として、
合格物語は、毎日100問程度、〇×を飛ばしてます。
今のところ、継続できてる。
ま、24時を回ることもありましたが。。。

今日の学習。
力学・・・トラス2問
環境設備・・・給排水設備、電気設備 ⇒ テキスト&問題
合格物語・・・電気設備150問

今日は電気屋さんと打ち合わせしたし、とこの範囲。
試験キーワードはほとんど出てこなかったけれども。笑
来年になったら、『キュービクル』は設置するんですが。

なんとなーく、このキュービクルという言葉、
かわいい言葉に感じてしまうのは、きっと「キューティクル」に引っ張られてますね。。。

でも、語源は、“立方体”=“キューブ”みたいですね。小屋とか箱とか。
そら、そのまんまですね。 ハニーはいませんね。笑

あとはウラ指導法規講習会の音声を移動中にたっぷり。

おそらく12/2にある法規講習会の範囲。

繰り返して繰り返して聞いて、今になってからわかったこともあります。

1年前は「ふ~~ん」だったような。
3項と5項の違いとか、
ろ欄と、は欄の違いとか、今度は待ってました、のスタンスで受講しよう。

(どこのことやねん!には、また講習会後にでもアップしよう)

出題者との会話、今年こそいっぱいしてやるぞー!