HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
32 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 家づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2017-12-27 16:49
見出し
娘が作った注連縄
リンクURL
http://www.e-kasuga.com/post_3398.html
記事詳細
先日、うちの和風で古風な次女がお正月の注連縄作りに参加してきました。
自治会主催の教室で、朝9時から始まって4時まで!
「誰か友達誘ったら?」と言いましたが「1人でいいもーん!」と。
結局、子どもの参加は次女だけだったようで
おじいちゃん&おばあちゃん世代の人に囲まれて頑張ってきたようです。
しかも4つも作って来ていてビックリ!
何度も「ほんまに自分で作ったん?」と聞いてしまいました(笑)
飾る時期を調べたら、12月29日と31日は良くないそうですね。
あまり早すぎるのも何か抵抗あるので、12月30日に飾ろうと思います!