HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
21 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 家づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2017-6-1 16:47
見出し
玄関から入ってこない近所の人達
リンクURL
http://www.e-kasuga.com/post_3275.html
記事詳細
田舎には立派な玄関がある家が多いのですが
その大きさゆえか、近所の人が玄関から入ってこないパターンが多々...。
明らかに玄関の方が近いのに、わざわざ遠回りして
家族が出入りするところから「ガラッ!」と来られるようで。
現在リフォーム中のこの家もそうでした。
正面に見えてる窓は取り替えたのですが
もともとここにウッドデッキがあり、外へ出入りできる状態でした。
この窓から近所の人がアポなしで来られます。
この部屋はダイニングキッチンだったので
近所の人に生活感が丸見え~!
それがお施主様にとってかなりのストレスでした。
なので、この窓からは出入りできないように腰窓に変更。
その代わり、横から出入りできるように勝手口の土間を作り
引き戸を取り付けました。
それでもこのままでは丸見えなので、ちょっと目隠しになる壁を作ります。
そして引き戸を3枚。
急な来客の時はこの戸を閉めれば部屋の中は見えません。
でも普段は3枚の戸が壁に引き込まれるので広く明るく使っていただけます♪
これで近所の人が突然やってきても大丈夫...かな?
これでお施主様のストレスがなくなれば嬉しいです!