HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
30 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 家づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2017-4-7 16:05
見出し
新学期スタート
リンクURL
http://www.e-kasuga.com/post_3253.html
記事詳細
小中学校の娘達は昨日から新学期がスタート!
夕飯の時は2人が同時にクラス替えの事や新しい先生の事を
話すので、
うるさ
...とってもにぎやかでした(笑)
待ち望んだ給食は来週の火曜日から。
放課後に部活がある長女は昨日からお弁当を持って登校です。
今朝は登校時間を私が勘違いしていたのでお弁当が間に合わず...。
家と工務店の中間地点に中学校があるので
娘の指示通り、昇降口の下駄箱の上にお弁当を置きに行きました。
下駄箱を見ると、長女が靴を入れるところは一番上の段。
そこで思い出した事が~。
今も小柄な長女ですが、小学生の時は本当に小さかった!
小学校の入学式に行って長女の下駄箱を確認すると
「足立」なので出席番号が早くて一番上の段。
「これ、手ぇ届くんか?」と心配しました(笑)
幸い、ギリギリ届きましたけど。
体も心もずいぶん大きくなったな~と思いながら
お弁当を置いて出勤しました。