パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2017-3-4 7:38
見出し
追い焚きでなく“源泉掛け流し”
リンクURL
http://rdsig.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL3N1bWFpbm9nb24vNDMxOTE0NDQuaHRtbA-- 追い焚きでなく“源泉掛け流し”への外部リンク
記事詳細
住環境アドバイザーの上郡清政です。

 

 

あなたも“いい家“づくりを学んでみませんか?

 

『寒い冬、疲れが取れるアスリートの入浴法…元女子ハンマー投げ日本代表・室伏由佳さん』

 

 

の、その⑥。

 

 

『追い焚きではなく“源泉掛け流し”』

 

 

室伏由佳さんによると、

 

 

「30分ほど入ると、温度が下がってきますから、追い焚(だ)きなども途中でします。」



 

と、あります。

 

 

 “雑菌浴”については、きのうお伝えしましたね。

 

 

きょうはその“雑菌浴”を避けるために、次のような仕掛けを採用している風呂をお伝えします。

 

 

それは、よく温泉場で見かける“源泉掛け流し”の理屈です。

 

 

欲しい分だけの湯を蛇口から取り入れる方法です。

 

 

蛇口には、温度設定・湯量設定のできるものを使っています。

 

 

 

 

 

そして体を洗うときは浴槽の湯を使うのです。

 

 

減った分、新しい湯を足す仕掛けです。

 

 

“雑菌浴”を避け少しでも衛生的な風呂にするためです。

 

 

でも現実を見てみると、ほとんどの風呂が追い焚き方式です。

 

 

しかし私は、あえて“源泉掛け流し“の理屈をできるだけ採用しています。

 

 

病気になる原因をできるだけ削除し、病気になりにくい環境をつくる。

 

 

そして温い風呂で体温を上げ免疫力を高める。

 

 

これが新しい風呂のあり方だと思うのですが。





『病気は家で治せ!』 定価1400円税込

 





 上郡清政著(住環境アドバイザー・NPO法人健康住宅普及協会副理長)


第211回無料家づくり勉強会

 
☆テーマ 『どうして扉を開け放す1?』


☆日時 平成29年3月11日(土)午後1時30分~3時30分

 
☆場所 住まいの権 セミナー室




参加ご希望の方は事前にお電話ください。住んで15年目の自宅兼モデルハウスを使ってご説明させていただきます。






[参考]
どこにも無かった誰も知らなかった『住み心地一番の家』住まいの権 http://www.sumainogon.com
NO3459