パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2016-5-11 7:54
見出し
基礎断熱に種類があるのをご存知ですか?
リンクURL
http://rdsig.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL3N1bWFpbm9nb24vNDI3ODk0MDYuaHRtbA-- 基礎断熱に種類があるのをご存知ですか?への外部リンク
記事詳細
上郡清政(住環境アドバイザー)のブログ

 

 

神社点検、その6

 

 

先日、『基礎断熱』と書かれた住宅チラシが目に付きました。

 

 

あなたは『基礎断熱』には、幾つかの種類があるのをご存知ですか?

 



 



 

また、それぞれの長短所をご存知でしょうか?

 

 

高気密高断熱住宅は大変優れていますが、それだけに取り扱いを間違うと、とっても困ったことが起きやすい家でもあります。

 

 

さらに基礎とは“地中”と接しています。

 

 

“地中”とは水分、つまり床下の“湿気”を頭に入れておかねばなりません。

 

 

温度差が、水分が、そこにあれば自然に結露を起こします。その結果いろんな災いを引き起こします。

 

 

私は『基礎断熱』という住宅チラシを見て不親切だな~と思いました。

 

 

第一そこに掲載されている説明文は、虫眼鏡で見なければわからないほど小さな文字です。

 

 

これでは読みづらく、家づくり初めての方にはとても理解できません。

 

 

その業者からお叱りを受けるかもしれませんが、そのやり方では半分“だまし”と受け取られても仕方が無いですね。

 

 

そこで“だまし”ではない現物を、実際にお見せするのが来る5月15日の完成見学会。

 

 

ぜひ、あなたの目で確かめてください。

 

 

またその場で“いい家”の見分け方をそっとあなただけにお教えします。





『病気は家で治せ!』 定価1400円税込










 

上郡清政著 (住環境アドバイザー・NPO法人健康住宅普及協会副理事長)

 

申し込みは、電話:0795-72-5201 で受付。

 

メール:申し込みはこちら 
 
 







第192回無料家づくり勉強会

 

☆テーマ 『リフォームに、外してはいけないポイント』

☆日時 平成28年5月14日(土)午後1時30分~3時30分

☆場所 住まいの権 セミナー室

 


今ではリフォームを勧める業者が多くあります。とってもいいことですが、外してはいけない幾つかのポイントがあります。

 

それを外すと、以前より良くない住環境になることがよくあります。

 

先日も、

 

「これだけお金を出したのに、ちっとも良くはありません。夏など最悪です。エアコンなしで暮らせないですもの。

 

ですから、もう~体調管理が大変。今では、このようなリフォームをするではなかったと後悔しています」

 

と、おっしゃる人に出逢いました。

 

このようなことは、この人だけではありません。他に多々あります。

 

見かけの良さよりも住人の日々の暮らしを考えたリフォームが欲しいものです。

 

そこで今回の無料家づくり勉強会では、外してはいけないポイントを学んで見ましょう。








【外気温とモデルハウスとの比較】
あなたの家と比べてください。朝7時 測定
 
平成28年5月11日(水) くもり 夜雨 (住人3人)




外気温 20,5℃ 湿度82%
最低気温 7時 20,5℃
(きのうの最高気温 今朝3時 23,0℃)

小屋裏 23,6℃ 
2F廊下 23,0℃ 湿度59%
1F居間 22,5℃ 湿度56%
床表面  22,0℃
床下   20,4℃ 湿度54%




蓄熱ストーブ0キロ 
エアコン停止

[参考]
どこにも無かった誰も知らなかった『住み心地一番の家』住まいの権 http://www.sumainogon.com
NO3162