パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2015-10-22 13:24
見出し
家相にこだわる
リンクURL
http://www.e-kasuga.com/post_2985.html 家相にこだわるへの外部リンク
記事詳細

現在プラン中のおうちは暮らしやすい間取り+鬼門に重点を置かれていて、
その鬼門回避がなかなか難しくて悩んでいます。

私自身は鬼門は全く...と言っていいくらい気にしていません。
でも、自分の家を建てる時は一応、地元の神主さんに間取りを見てもらいました。
ちょっとトイレの方角?が良くなかったので
① 便器自体を90度回転させる
② トイレ掃除をがんばる
この2つのどちらかを選ぶように神主さんに言われて、
掃除が好きじゃない私はすぐに1番を採用しました。
幸い、トイレの個室の形が正方形だったので、90度回転させたところで他の間取りには
何も影響なかったので良かったです♪

トイレの方角

家相にこだわられた家で一番大変だったのは
何と言ってもA様邸がダントツでした!
家の中心から東西南北に入れた十文字のラインが家相の基準になっていました。
ご夫婦の生年月日を元にした家相です。

★ 1階の輪郭は長方形にする
★ 十文字のライン上の西側に玄関ドアをつける
★ 玄関からホールへは北を向いて上がる
★ 階段は玄関ホールの正面で、一旦北向きに上がり、途中で東に向きを変える
★ 奥様はライン上で北向きに寝る
★ 南西の角(十文字の1/4のスペース)に全ての水廻りをおさめる
★ キッチン・ダイニング・リビングを全部南にする
★ 東南の角は柱1本立てて掃き出し窓(出入りできる窓)にする
★ リビングの床は一段下げる
★ ライン上に水道配管をしない
★ 家の中心に冷蔵庫を置かない
★ 子ども部屋は西に2部屋、東に1部屋

この12項目をクリアできた時には「神が降りてきた!」と思ったほど(笑)
家相が良かったおかげなのか、建築後にはA様ご夫妻に4人目のBabyが♪

人それぞれ、こだわりは違うと思いますが
幸せに暮らしていただく事が一番です!