HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 家づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2015-6-1 8:57
見出し
家事ラクになりそうな流レールシンク
リンクURL
http://www.e-kasuga.com/post_2902.html
記事詳細
先週の土曜日、社長夫妻と一緒にクリナップの新商品展示会に行ってきました~。
キッチン(クリンレディ)がより使いやすく便利になりました。
シンクは今まで中央の奥に排水口があったのですが
調理スペース側の片隅に変更。
シンク自体にも傾斜がついているので、生ゴミが排水口に向かって流れやすい仕組み。
その名も
「流レールシンク」
・・・笑。
ショールームには野菜くず(食品サンプル)が用意してあって
実際に流してもらったのですが、おもしろいくらい排水口に吸い込まれていました。
実は我が家のキッチンもクリンレディ。
6年前の商品なので、排水口は一般的な位置。
生ゴミを流す時はホースでシンクの周りから水をかけるか
手でシンクのゴミをかき集めています。
このひと手間がめんどくさい(;一_一)
だから、この流レールシンク、とってもウラヤマシイ。。。
他社もいろんな機能がありますが、特にクリナップは我が家と同じなので
改良されると嬉しいような悔しいような複雑な気分です(笑)