HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
171 人のユーザが現在オンラインです。 (120 人のユーザが 家づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2015-4-14 10:43
見出し
暮らしを愉しむお片付け
リンクURL
http://www.yurakomuten.com/staff/2015/04/post-690.html
記事詳細
今日は整理収納アドバイザーのさわのです。
よく、お客様から、「どう収納したらいいのかわからないんです。」とか
「子どもが小さくて、仕事も忙しくて、片付ける時間がないんです。」なんて相談を受ける事があります。
ホント!毎日の片付けに掃除・・・家の中をきれいに保つって大変です(-_-;)
だからこそ!!"がんばらなくても片付く家"にしたいですよね。
めんどくさいことが大嫌いな私が、ちょっとでも楽したい、と実践していることを中心に、少しずつブログの中でお伝えしていきたいと思います。
まず今回はキッチンです。
収納の基本は取り出しやすさです。
理想はワンアクションで手に取れる事。
フライパンやなべなど、上に上に重ねて収納すると、上のモノをどけないと、必要とするものを取り出せない、これでは料理のたびにストレスがたまります(-_-;)
フライパンやフタは100均でそろえたファイル用ボックスに、立てて収納しています。ここに入れているのは毎日使う一軍のみ。コンロ下の一等地です。ときどき使う大なべや土鍋はやや取り出しにくい一番下の引き出しに入れています。こちらももちろん決して重ねない平置きです。
そして、乾物の収納はこんな感じ。
コーヒーの空き瓶にこまごましたものを入れています。
上から見て、すぐ目的のモノが取り出せるように必ずラベルを貼ってくださいね。
このひと手間が毎日をぐっと便利にしてくれます。
どうですか?
少しはヒントになることがあったでしょうか・・・?
さわのでした。