パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2015-3-28 7:36
見出し
風呂場をうまく乾かす方法
リンクURL
http://rdsig.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL3N1bWFpbm9nb24vNDIwNzE2MTAuaHRtbA-- 風呂場をうまく乾かす方法への外部リンク
記事詳細
《女子力アップ。主婦を助ける家》

 

 






 

★住環境アドバイザーの上郡清政です。もう家はここまで進化していますよ!

 

 

『風呂場をうまく乾かす方法』

 

 

最後の入浴が終わった後、窓を開けないで浴室換気扇のスイッチを入れてください。

 

 

そのとき、風呂場の入口ドアを1㎝ほど開けておいてくださいね。

 

 

スイッチを入れている時間は、2・3時間でもいいし、状況によっては朝まででもOKです。

 

 

ただし、この行為は室内空気を捨てることと同じですので、冬場などでは短時間にする必要があります。

 

 

私の家では冬場、浴槽の“湯”は残し蓋(ふた)をしておきます。

 

 

41℃前後の湯は熱源になります。

 

 

そこで暖められた空気は上昇し、換気装置から排除されます。排除された分、脱衣場から乾いた空気が入ってきます。

 

 

この空気のサイクルが風呂場を乾かすのです。

 

 

浴槽の残り湯を熱源として使うことにより、風呂場を温めた状態を保ち、さらに乾きやすい状態になります。

 

 

当然カビは繁殖しにくくなります。

 

 

カビの少なさは『病気になりにくい家』にしてくれます。

 

 

一つの行動により家族の健康を保ちやすくなります。

 

 

『病気を防ぎやすい家づくり』

 

 

あなたも、ぜひ取り入れてください。

 

 

 

明笑塾 第165回無料家づくり勉強会

 

☆テーマ 『花粉のあなたへ、洗濯物は室内干しへ』

☆日時 平成27年3月28日(土)13・30より

☆場所 住まいの権 セミナー室

 

花粉症のあなた、もうご存知ですか?

 

洗濯物に付いた花粉は、ほぼ取れないってこと。幾ら叩いても、なんと80%以上残っているそうです。

 

だったら、それらの影響を受けない室内干しをされることをオススメします。

 

これは花粉・黄砂・PM2,5まで取り除く優れた換気装置などの工法のお陰です。

 

天候に左右されず、花粉にも影響されない洗濯物・布団などの室内干しのできる家。

 

こんな家、ぜひ見てみてください。

 

【外気温とモデルハウス との比較】
あたの家と比べてください。朝7時 測定

 

平成27年3月28日(土)晴れのち曇り

 

外気温 4,6℃ 湿度64%

最低気温 6時 3,8℃

(きのうの最高気温 16時 17,8℃)

 

小屋裏 19,9℃

2F廊下 21,0℃

1F居間 20,4℃ 湿度38%

床表面  20,1℃

床下   18,2℃ 湿度45%

 

内通気層 閉鎖

蓄熱ストーブ 9キロ

 


新企画【杉山家の居住日記】
平成24年11月18日入居されたお客様の生の声をそのままにお伝えしています。いい家が欲しいあなた!ぜひ読んでみてください。

 

[参考]
どこにも無かった誰も知らなかった『住み心地一番の家』住まいの権 http://www.sumainogon.com
 NO2769