9日の夜は丸森町の国民宿舎「あぶくま荘」に宿泊しました。
素泊まりです。
よって朝食は昨晩の入りの坊レストランで余ったおにぎりを持ってきてたのでそれを一人一個食べてお仕舞、
さて、予定の蔵王へは曇り空なので中止したので急遽丸森町の斎理屋敷や角田の高蔵寺や我が家の掃除などを組み込みました。
斎理屋敷は元は超お金持ちの御屋敷の見学です。
通りに面した広さはあまり広くは無い屋敷ですが、中はそこからは想像できないくらいの広さ大きさです。
蔵を数えると7個くらいはあり、大きな庭あり、屋敷ありです。
写真はお嫁さんの蔵です。
隣に石の風呂
よっこが湯あみしてます。色っぽいよ!
蔵の扉はものすごい厚さです
屋敷は変わったつくりです吹き抜けの2階があります?
よっことダンボと気分?ダンボとはここの旦那という意味です。
お金を湯水のように使ってみたいもんですね、一週間でいいから
物凄いお金持ちだったのに子孫が絶えてこの屋敷も町のものになっちゃいました。
「おい!ごはんお代わり」なんて昔は威張って行ってんだろうね?