
そばんちの牛小屋前に大きな洋種ヤマブドウがあります。あまりに大きいのでかなり切り落としました。
この花の写真を撮りました。
実りの秋です。稲の穂が重く頭を垂れています。連日の大雨で多くの田んぼで稲が倒れてしまいました。

ようやくの晴れ間で刈れる田んぼでは一斉に稲刈りが行われています。
「そばんち 北奥997村」の大野土木大臣のところも倒れた稲と格闘しながら刈入れを行なっていました。
後2反と言ってました。
今日はそばんち案内の打ち合わせで篠山市大山の専属デザイナーのササト(徳平利加子さん)へ行きました。
途中柏原の吉田屋さんおパンを買ってササトでパクパクしながらの打ち合わせです。
行儀の悪いことで家内に知られると怒られます。
昨日、会計の勉強をしました。税務署の勉強会の続きです。税理士さんに来てもらってSTの日野さんと一緒に勉強しました。
何時もややこしいなと感じてしまいますが、せっかく税務署が只で税理士を派遣してくれていますので有難く勉強しました。
後、3回あります。