HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 食べもん を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2013-3-26 20:59
見出し
子ヤギ誕生
リンクURL
http://blog.livedoor.jp/beau_chemin/archives/51912661.html
記事詳細
どうやら、私の予想はことごとく外れたようで
失礼しました~
今日、お昼のお客様をお迎えする30分ぐらい前から、さくらちゃんの陣痛が始まり
1時間かけて、3匹の子ヤギが誕生しました。
朝、小屋から外に出す時から
まったりした様子のさくら。
外に繋いでも、ほとんど草を食べず
風の匂いを確認したり
考えてるような様子。
なんか、今日産まれるな。
そう思ったら、今度は足で穴を掘り出し
横になり
そして、陣痛が始まったんです。
たまたま来ていたシェフのお母さんに
見守ってもらい
私たちは、お客様へ。
ちょうど窓際に座られたお客様は、出産を眺めながらのお食事となりました(笑)
1匹目。
ひゃーーーっ!!産まれた!!
お客様を接客しながら、写真だけ撮りに行き
また、お母さんに任せる(笑)
初乳をちゃんと飲んだか確かめてもらいます。
ある程度、きれいに舐めたら
また、横たわり・・・・
2匹目。
やっぱり、2匹はいたなぁーー!!
そして・・・・
お客様が、
「3匹目、産まれました!!」
と、報告して下さいました。
ふぅーーーっ、さくらちゃん、お疲れ様!!
3匹揃って、元気そうです。
産み終えた後、お腹がすいたのか
早速、食べ始めたさくらちゃん。
みーんな、初乳も飲んだのを確認して
お母さん、退散。
今日は、1時からも団体様だったので
ベビヤギたちを気にしながらのサービスでした。
何とか、無事に元気に産まれてくれて
本当に、よかった♡
さっき、小屋をこっそり見に行くと
さくらちゃんに寄り添うように
3匹、スヤスヤ眠ってました( ´ ▽ ` )ノ
隣の小屋で、ももちゃんだけが
落ち着かず・・・(笑)
「なんで、私だけこっちなん??」
一晩、眠れぬももちゃんかもしれません(笑)
さくらちゃんの応援をしてくださった皆様。
ありがとうございました。
また、ぜひ見に来てやって下さいね!!