3月3日のひな祭りの日までにお雛様の飾りつけしようと思ってったのに
今年も お雛様の飾りつけ 間に合いませんでした(^_^;)
で、でも、福知山では 3月3日でなくて
旧暦の 4月3日にあわせて 「ふくちの春は雛荒らし」という催しが今年で14回目を迎え
それに向けての飾り付けなので大丈夫です(^^ゞ
「ふくちの春は雛荒らし」は まちなかの各お店やおうちでお雛様を飾って
それを見て回ってお雛祭りを楽しんじゃおうというイベントです
詳しくは ぜひ 雛荒らし、マップを手に入れてください~

駅の観光案内所や お城や治水記念館
もちろんまぃまぃ堂でもご用意しております~
どこにお雛様が飾ってあるか
期間中どんなイベントがあるか これを見ればばっちしです!

期間は 3月24日から4月7日までですので、
ぜひ、マップを見て どう楽しむか 計画してくださいね~
まぃまぃ堂はどんなかは またご紹介します~