パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

扁妙の滝から笠形山へ

2016年2月1日 22:00
大寒の頃から冷え込みが厳しくなってきた。
笠形山山麓にある扁妙の滝も凍っているのではないだろうか。

加美区から高坂トンネルを抜けてと神河町へ向かう。
高坂トンネル手前の松が井の水では車が2台停まっている。
旧高坂峠の松が井の水へはずいぶん前に行ったことがあるが、今はどうなっているのだろう。

トンネルを抜け、しばらく走って、根宇野のグリーンエコー笠形へ。
ここへ来るのもずいぶん久しぶりだ。

雪はほとんどなく、キャンプ場の駐車場まで上がることができた。
駐車場には、すでに7,8台の車が停まっている。
出発しようとしたとき、グリーンエコーの軽トラ上がってきて、職員さんが降りてこられる。
凍結の様子を尋ねると、
「今日までくらいではないでしょうか。」とのこと。
我々の後を歩いてこられる。

16_1_kasagata (2)(1)
子育て観音から職員さんの後ろを歩く。

16_1_kasagata (3)(1)
オウネンの滝は凍らず水が流れている。

扁妙の滝まではアイゼンは必要ないが、石の上は滑らないように慎重に歩く。

16_1_kasagata (12)(1)
静まり返った谷の奥に凍った扁妙の滝が現れる。
10人ほどのカメラマンがベストアングルを探したり、ファインダーを覗いたりしている。

凍結した滝周辺は荘厳な雰囲気が漂っている。

16_1_kasagata (14)(1)
滝からは急な鉄のはしごを登る。
凍結していたら滑るのでいややな、と思っていたが、雪が少しあるくらいだった。

登りきって左へ行くと滝見台だが、右へ進んで急な道を登っていくと、登山道の三合目に出る。

そこからは登山道を歩く。

徐々に雪の量が増えるが、アイゼンを付けなくても歩けるほどだ。

16_1_kasagata (24)(1)
5合目近くまでくると、沢が凍っている。
氷の下を水が流れる様は見ていておもしろい。

5合目から少し谷を歩くと、植林の中の急登。

6合目を過ぎるとなだらかな道になる。

アセビの茂る道を登っていくと、笠の丸からの尾根に合流。
尾根は風が吹いて少し寒いが、日が差して暖かい。

16_1_kasagata (35)(1)
去年の冬、このあたりはアイスバーンの上に薄く雪が積もって滑りやすかったが、今回は歩きやすい。

16_1_kasagata (37)(1)
急な登山道を登りきると、誰もいない山頂。
白い雪がまぶしい。

16_1_kasagata (39)(1)
北に少し霞んだ千ヶ峰。

16_1_kasagata (44)(1)
南はさらに霞み、笠の丸が見えるだけ。

下りは「せっかく持ってきたのだから。」とアイゼンを付ける。

下っていると、何組もの登山者と出会う。
最初は人数を数えていたが、多くてそのうち数えられなくなる。

5合目を過ぎたあたりでアイゼンをはずし、登山道をおりていく。

登山口近くにはグランドゴルフ場ができている。

16_1_kasagata (54)(1)

駐車場に戻ると、車の数はさらに増え、満車状態に近かった。



16_1_kasagata_aps.jpg
aprsの軌跡。
歩いていないところが表示されていました。