パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

灯しびとの集いに行ってきました。

2015年11月15日 00:00
灯しびとの集いというクラフト展に行ってきました。
相方いわく、出展のハードルが高いお値打ちイベントらしく、
前から一度行ってみたいと思っていたのですが、
今回仲良しの丹波布作家、イラズムス千尋さんが出展するという事なので、
今週は大阪に残ってくりだしてきました!

会場は堺市の大仙公園。
田舎が境港な僕としては、だいせんこうえんと聞いて大山とばかり思っていました(汗)



朝一番に会場に到着〜。
雨という予報でしたが、なんとかもって大ラッキー!



会場に入る前から、見慣れた布作品が展示されたテントが見えていました。
いい場所です!
パートナーの陶芸作家ジェイムスさんも、娘のあかりちゃんをつれて応援に来ていましたので、
おしゃべりしたり遊んだりで、ひとしきり邪魔をしながら拠点にして、
会場をぐるーっと見て回りました(笑)



いくつか紹介。
おしゃれな手吹きの瓶の作品です。
キュウリもこんなふうになると美しいですね。
天然酵母があるので、すこし発酵し始めてるw



和ろうそく。
絵付けのものはいかにもすごい作品でしたが、
シンプルな無地ものが好み。



木桶を発見!
徳島の杉を使って作っているそうです。
お風呂の手桶がだめになってきたので、とっても欲しかったのですが、
少しサイズが小さかった。。



竹で編んだカゴに皮の取っ手をあしらった作品。
先週竹かご作り体験をしたので興味津々。
みんなが欲しくなる商品がどんどんできて、こういう技術も生き続けて欲しいですね。



木の器を漆で仕上げた作品。
ピカピカでない味のある仕上げがいいですね。
シーンを選ばず使いやすそうです。



刃物好きをくすぐる作品も出ていました。
こちらも、もう少しサイズが大きかったら・・・残念。



手作りの革靴。
リペアして永く使い続けることができるという考えが大好きですが、
残念ながら好みのデザインに出会えませんでした。



帰りに、同じ敷地内にある茶室で堺焼の展示があるようでしたのでよってきました。
日頃は中には入れないそうですが、特別に入れるということでラッキー。
「茶室をつくってお茶を楽しむって、贅沢なことやなぁ」って感心してたら、
「工房つくる!って楽しんでるあんたと一緒やなぁ」って相方から厳しいツッコミが(汗)



シェードも当時ものでしょうか。
いい感じです。



############################
 今日の写真
############################
仁徳天皇陵のお堀の周りに植えられた松並木が圧巻です。
よく手入れされていますが、どれも幹がまっすぐ立った大木です。
グネグネするだけが松の美しさでは無いのですねー。
面白いです。



公園内もとても手入れが行き届いています。
青々と茂った芝にびっしり積もった落ち葉の色のコントラストがステキでした。
落ち葉もびっしり積もるととても綺麗なので、
「うちのお宮さんもそっちのポリシーに変えたら日役がらくなのにねー」
なんてことを喋りながら散歩しました。