パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

新緑の高見城山から石戸山へ

2015年4月28日 13:20
先日、向山へご一緒したTさんからどこか山へ、というリクエスト。
高見城山を歩くことにする。
Kさんも加わり、3名で悠遊の森から歩く。

(小さい画像はクリックして大きくしてご覧ください)

15_4_24_takamijo (3)(1)
以前来た時はまだ作成途中だったツリーハウスが完成していた。

12時集合、キャンプ場でお弁当を食べ、12時半出発。

登山道から景色を楽しみながら登る。

15_4_24_takamijo (12)(1)
13:15 山頂着。
Kさんのご実家もよく見えるようだ(^^)

15_4_24_takamijo (14)s(1)
北西方面

15_4_24_takamijo (15)s(1)
東方面

15_4_24_takamijo (17)s(1)
北方面

15_4_24_takamijo (20)s(1)
南西方面

山頂の看板の山名は間違っているのがあるが、まだ訂正はされていない。

15_4_24_takamijo (16)(1)
看板に付けられた太陽光電池。
裏にはイルミネーションが!
(夜、家から双眼鏡で見てみたが光っているのはわからないので、もう少し近いところから見てみたいと思っている)

15_4_24_takamijo (22)(1)
13:35 高見城山を出発。
次の赤白鉄塔のピークから高見城山を眺める。


15_4_24_takamijo (25)(1)
丹波の森公苑方面と石戸山・石龕寺方面の分岐まで来る。
最初は、丹波の森公苑方面へ歩き、途中から悠遊の森へ下る予定だったが、お二人の脚力なら大丈夫と、石龕寺まで歩くことに(^^)

無線で父たぬきにその旨を伝え、石龕寺まで迎えに来てもらうことにする。

緩やかな登山道を歩き、いったん下って石戸山の急登を登りきると、鉄平石の採掘場跡である。

15_4_24_takamijo (28)(1)
採掘場跡付近のコバノミツバツツジ。
きれいな花が残っている。

石戸山山頂には、14:40着。
一等三角点を確認し、小休止して南へ歩く。

15_4_24_takamijo (31)(1)
岩屋山はパスし、金屋鉱山跡へ下りる。
放置されたままのトラックや重機は、以前よりも錆びてきている。

15_4_24_takamijo (33)s
さらに尾根を歩き、鉄塔のある頭光嶽へ(15:15)。

西に笠形山や千ヶ峰が大きく見える。
この風景がいいね。


15_4_24_takamijo (38)(1)  15_4_24_takamijo (39)(1)
頭光嶽からは尾根を離れ、石龕寺の奥の院へ下る。

鐘楼で鐘を撞くお二人。
鐘の余韻が山に響く。


15_4_24_takamijo (44)(1)
石龕寺にお参りする。
ここにも彫刻があるが、どなたの作だろうか?

15_4_24_takamijo (55)(1)
境内にはシャガが咲き、秋には紅葉するモミジやカエデの新緑がまぶしい。

緑のトンネルをくぐって仁王門へ歩く。
門の前に待っていてくれた父たぬきの車に乗り、悠遊の森へ戻る。

昨年の秋に歩いたコースだったが、季節が違うと景色も変わり、何度歩いてもいいコースだと思う。

Tさん Kさん お疲れさまでした(^^)/

14_12_takamijo_isido_tizu.jpg
(岩屋山は行っていません)