パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

寺山散歩(西脇市西林寺裏山)

2015年2月23日 21:21
10日以上前、散歩代わりに歩いた山のレポートです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
西脇公園のすぐそばに西林寺があります。
先日、その周辺を歩いたことをブログに書きましたが、その裏山はハイキングコースになっていて、ずいぶん前に西林寺から周回しています。

今回は、尾根を歩いて童子山公園近くに下りました。


15 2_11_terayama (3)(1)

15 2_11_terayama (5)(1) 15 2_11_terayama (9)(1)
西脇公園の駐車場に車を置き、舗装路を少し歩いて、公園の奥にある池のほとりへ出ます。
池の奥に、「コナラの道」と書かれた標識があるので、その道を歩きました。

少し歩きにくい所がありますが、20分ほどで日野町へ抜ける道の頂上に着きました。

15 2_11_terayama (11)(1)
ここから尾根を歩きます。
9年前には、ここを逆に歩いています。

15 2_11_terayama (14)(1)
このコースで一番高い坂本城址(寺山)を前方に見ながら新しくなった階段の道を歩きます。

15 2_11_terayama (17)(1)
振り返ると、歩いてきた道と霞む山々。
千ヶ峰も笠形山も輪郭すら見えません。

15 2_11_terayama (19)(1)
東側には妙見山。
西光寺山も霞んでいます。
眼下からテニスをする人たちの声。

15 2_11_terayama (23)(1)
峠から20分足らずで三角点のある坂本城址(260.6m)に着きました。

防災無線のアンテナ施設ができ、狭い山頂になっています。
東屋は昔のままです。
ノートがあったので、記帳して次のピークをめざします。

15 2_11_terayama (25)(1)
何やら声がするな、と思っていると、ご夫婦連れが前を歩いておられます。
西脇公園から坂本城址へ登り、西林寺へ下りられると言われ、ゆっくりと歩かれていました。
先に行かせてもらい、P258mを過ぎ、西林寺への道を下らずに、さらに南へ歩きます。

分岐のすぐそばにザックが置いてあります。
「?」
いったい誰が?

15 2_11_terayama (32)(1)
ここからは階段もなく、
「やっと山らしい道になったね。」と話しながら歩きました。

鉄塔を過ぎ、最低鞍部まで下ると、東西に道が下りています。

鞍部からちょっと急な道を登りきると、Ca230mのピークに到着しました。

15 2_11_terayama (41)(1)

東西に長いピークで、何やら掲揚柱のようなものがあります。
錆びているので、今は使われていないようですが・・・。

15 2_11_terayama (44)(1)
と、わんちゃんが西の方からやってきました。
すぐ後ろから女性が来られ、よくこの山に登られるというので、少しお話をして、先に下山をしました。

15 2_11_terayama (48)(1)
このピークからは東西の尾根に分かれていて、どちらを下りようかと迷いましたが、西の尾根を下りることに・・・。

展望がよく、西脇の街を眺めながら下りていきます。

15 2_11_terayama (62)(1)
下りたところには、八十八か所巡りの石仏が並び、すぐ墓地になっています。

お墓にお参りされている方に山の名前を尋ねると、
「寺山」と言われます。
坂本城址も寺山、この山も寺山・・・。
「西林寺の裏山からここらの山は一続きやさかい、寺山と呼んでいる。」ということでした。
下りたところにもお寺がありましたので、そのお寺の裏山だから寺山なのではとも思います。

西脇公園から1時間30分ほどで童子山公園のちかくに下山。

15 2_11_terayama (68)(1)
舗装路を西脇公園まで戻ります。

途中には、西脇小学校があります。
ここは、小野市の建築家、内藤克雄さんが設計された学校です。
昨夏、小野市の好古館へ企画展を見に行き、西脇小学校はぜひ見てみたいなと思っていました。

舗装路を30分ほど歩き、西脇公園まで戻りました。
全行程2時間ほどでしたが、春を少し感じながらの軽登山でした(^^)

15_2_terayama_tizu.jpg
歩いたコースです。