皆さんこんにちは!
ここ1週間寒い毎日でしたね~
暑いよりはましです(笑)
さて、1月から3月は年次点検はお休みです。
この間はいわば充電期間です。
さて、先日太陽光発電を設置した内容です。
以前からお薦めをして懇意の業者さんにも見積等お願いしていたのですが今回は別の業者さんで施工が決まりました。
諸般の事情から工事中の停電は朝から夕方までで、工事の始まる前に点検等行いました。
今回のキュービクル内の工事は工事はVT、VTT、CT、CTT、ZPD等の取付からPCBOXへの接続

狭い所でしたが何とかうまく取付をされました。

ZPDも試験がしやすい箇所に取付

全て完了し配線チェックを行った後、受電です。
日が暮れるのを待って発電パネルの耐圧試験です。

今回、耐圧を行ってもらったのは同業の方でした。

問題なく終了です。
日を改めて負荷試験、負荷遮断試験等を予定しています。
本日はこれにて終了。
寒い中、皆様お疲れ様でした。
かなり遅くなったので夕食は久々の外食で丹波篠山食堂。

ここも人手不足らしく午後のひとときはお休みしてはります。
美味しく頂きました。
お疲れ様です。
ではまた