-
2014年2月14日08:35
-
高山城 豊能郡
高山城といえば普通・岐阜県高山市の高山城か、土岐市(美濃源氏:土岐氏)の土岐高山城を指すのかも知れませんが!!、私の場合は近畿圏内に固執しての山城巡りが主なので、余り知られることもない隠れた山城が殆んど{%汗(チカチカ)hdeco%}ですが此は北摂:能勢の高山城です。見るべきものは低丘陵部の尾根上に残された平坦地形のみ。削平痕跡があり・段差を持つ幾つかの曲輪でもあれば良し!!。しかし識者に”あれは城ではない・・・”と云われてしまえば、専門知識には乏しく・洞察力にも劣る私にとって気分も萎えて...
-
2014年2月13日09:06
-
Cafe Moani 篠山
舞鶴若狭自動車道篠山ICを西へ・R176号線に出て北へ。西脇市方面に向かう県道36号に入って味間谷の地区集落内を西へ走る。味間地区は「丹波茶の里」で、静岡茶・宇治茶の名に全国的な知名度は霞んでいるようですが、丹波霧の里で栽培される三田の母子(もうし)や味間の里に代表される丹波茶の方が高級茶葉となる要素は大きいと思えます!!。
-
2014年2月12日15:51
-
高山の里 高札場跡
高札場跡・・・は城巡りをしていると・意識はせずとも旧集落の主要出入口部には、自ずと高札場が設けられていた事が実感できるでしょう・・・・?過去に・・・滋賀甲賀の石部城(善隆寺近く)の高札場跡。丹波市では(黒井城大手登山口)・大阪・信貴山麓に恩智城を訪ねた際も(黒谷地区)に見る、中世末期以後・領主が法度(法律)・掟書などを書き、一般民衆に法令を徹底させる為に掲示した板札(高札)場の跡。堂の左手に”丸みをもった2個程の石が力石”だが!!転がり落ちたか?・捨て置かれたものか?。
-
2014年2月11日21:49
-
高山の里 高山右近生誕之地
例年の様に年始末の前後には一度づつ積雪を見るが、今年は寒いと聞いていたのに珍しく降雪を見なかった。2月に入って・このところ雪の少ない丹波市南端部に在っても連日の様に朝夕に雪の舞う事も珍しい。山城探索の誘いを受けて積雪の峠越えは避けたいと思っていたが・・・予定日の数日前には連続の大雪情報{%顔モジヒヤッ(シェイク)hdeco%}。篠山から摂丹国境を跨いで・天王峠越えの能勢街道を豊能郡能勢町森上へ、此処から名月峠を野間へ、野間峠を越えて豊能郡豊能町余野の待合せ場所に降りてくる。 近く...
-
2014年2月9日08:34
-
Borage DINING & CAFE 多可郡
丹波市から県道86号で小野尻峠を越え・下ってくると西に北播磨余暇公園、貝の城と妙見山の姿を望みながら・多可町の特養に伯父夫婦を見舞った後、いつもは西脇市へ向かうが杉原川沿いR427号を走る。段の城(上の段)から築ヶ鼻城(下の段)へ突出す尾根先端部に荒田構居(荒田城合戦に段の城・貝の城を落とした三木・別所重棟の構居)が在る。
-
2014年2月8日10:18
-
播磨中央公園
R175号西脇バイパスの闘竜灘東交差点を県道294号に右折して加古川に架かる闘龍橋を渡る。左手(加古川下流)には岩累々と川床を埋める闘竜灘が望まれ、県道17号との交差点を直進・JR加古川線踏切を渡る県道349号線は滝野西交差点を左折し南下する。西脇市街地からは野間川沿いに多可郡八千代区や加西市方面に向かう県道34号線平野口からの長い直線道路と合流し其のまま直進して滝野から社町へ向かう。
-
2014年2月7日08:53
-
Country Cafe風良里 加東市
R175号西脇バイパスの闘竜灘東交差点を県道294号に右折して加古川に架かる闘龍橋を渡る。左手(加古川下流)には岩累々と川床を埋める闘竜灘が望まれ、県道17号との交差点を直進・JR加古川線踏切を渡る県道349号線一本。滝野西交差点を西へ、播磨中央公園下交差点が見えてくる手前約200m程・北へ右折する地区道入口にCOUNTRY CAFE風良里へのサインボードを見て直進・突当りを左折する角に建つ明るいカントリーハウスが此処{%女の子スキ!hdeco%}。
-
2014年2月6日08:58
-
一汁五穀 北神戸
イオンモール神戸北店がオープンして(7-8年前)数ヵ月後に行った際・妻の自由時間の間に、私も自由時間!!?。すぐ近く(北区の長尾町と上津台境)に在る茶臼山城(上津城・城ノ越)を訪城したことがある。城址は公園として整備されていたが、すぐ傍まで迫る造成地に今は周囲の状況もすっかり変わっている事と思えます。
-
2014年2月5日08:10
-
ヨーロピアンカフェ明日香 西脇
R175号西脇バイパスの上戸田南交差点からR427号へと西に折れ・直ぐ右折すると市立西脇病院前・此処を左折し西へ直進する車道が上野中交差点でR427号に合流する。ヨーロピアンカフェ明日香西脇市民病院前店はR427号線「上野中」交差点の東北角のコンビニ東隣に在って、クリーム色の壁と二階の広いガラス張り出し窓、一階の柱装飾レンガ積み・縦長のスリット窓や三角屋根が目立つ。
-
2014年2月4日08:52
-
友政城 丹波市
JR福知山線丹波竹田駅に近い、R175号竹田バイパス側に新道貝(東)城を再訪した後、旧R175号(旧街道)沿いを少し戻り、西山酒造場の西約100m程を左折東へ進み踏切を渡り、竹田川を越えると竹田川右岸沿いに県道708号を経てR9号線:福知山市六人部(むとべ)に出る車道に合流する。 友政城主郭(本丸台)から横峰山(高谷山)を望む橋を渡った車道を渡り直進する狭い坂道の地区道内にある活眼不動尊は眼病に霊験ありと云う。竹田川が大きく東へ流れを変える取っかかり付近で、山裾を縫うように友政地...
-
2014年2月3日08:36
-
れすとらん四六時中 氷上店
ゆめタウン氷上1階食堂街の入口・モスバーガー氷上店の向かいにれすとらん四六時中 氷上店がある。モスバーガーともに以前は別の店が入っていた。
-
2014年2月2日08:51
-
味喰藩 篠山
未だに”NEWS丹南”のイメージのままですが・とっくに「NEWS篠山」に名称が代わっているが、福知山市に本店を置く”さとう”のお店ですネ。この「さとう」もフレッシュさとう・スーパーフレッシュさとう→フレッシュバザール等・・・京都丹波・兵庫丹波・播磨の各所に在るさとうも、どうやら店舗の規模により名称も異なっているようですネ・・・!!?。
-
2014年2月1日20:46
-
新道具東城
舞鶴若狭自動車道「春日IC」を降りて春日町から市島町へと竹田川沿いのR175号を北上。八日市交差点を直上して塩津峠に向かう竹田バイパスから市ノ貝との分岐を旧道・JR丹波竹田駅側へ右折して直ぐ左手丘陵上一帯が新道貝(東)城(しんどうかいしろ)だが、竹田バイパスに入る手前・八日市交差点の50m程先で右手の旧道に入り、奥丹波の銘酒:小鼓で知られる西山酒造場とJR丹波竹田駅の中間点付近からバイパス・市ノ貝への地区道に入った方が取付き点が判り易い。 南北の空堀沿い(竪)土塁地区道から丘陵...
-
2014年1月31日16:50
-
Cafeモモン スラン 西脇市
R175号の西脇バイパスで加古川を渡り西脇市街地への脇道を降りて、国道沿い加古川左岸を南へ約800m程「野村東」のT字交差点を西へ、次の野村交差点を県道17号に左折して約250m程・自動車ショップの南角を鋭角に北に入る車道の前にCafe Moments Sereinsが在る。
-
2014年1月30日08:37
-
かどのの郷
甲賀山の西麓:氷上町成松から葛野(かどの)川沿いに下新庄交差点【北正面丘陵南先端部には遺跡分布調査図に城址記載は無いが下新庄城(内山砦)〈仮称>が在る。遺構?状態からは東約7-800mにある丸山城より格段に城砦っぽい!!?】に出て県道78号を走る。カタクリ(自生地)の里・コスモス畑・丹波の正倉院とも云われる達身寺へと清住に向かう辺境だが丹波市の代表的!!?観光地。
-
2014年1月29日08:11
-
Cafe de ふくむら
北近畿自動車道(春日和田山道路)氷上ICの北側:県道7号「市辺南」交差点を左折(西へ)しいずも庵前を通り、”ゆめタウン”からの車道と交差する ひかみ四季菜館北を抜け加古川(旧佐治川)を渡ると、緩やかに下ってゆく・田園風景が拡がる中を真直ぐ延びる車道沿いの中程に、白と黒を基調にして「藏」をイメージした一軒家カフェが建つ。
-
2014年1月28日08:23
-
鳥光 神戸三宮
「阪神淡路大震災1.17のつどい」に交流テントを訪ねてA氏にお逢いした後、元町方面へと、息子との想い出探しのつもりで歩き出した。三宮センター街から中華街やモトコー(元町高架下商店街)は子供の頃によく連れ歩いたところ。一人だったらメリケンパークやハーバーランドへも・更に花隈からモトコー・・・へとも思ったが、今日は中華街から元町商店街に出て三宮センター街へ戻り途中・少し遅いランチタイム。
-
2014年1月27日08:09
-
三宮神社 神戸
「阪神・淡路大震災「1.17のつどい」に”交流テント”を始めてお世話になっているAさんにお逢いした後に神戸の市街地を歩いてみた。県外疎開から再び戻った感慨から・涙して歩いたルミナリエ会場となっている通りを東遊園地から逆に進む。大丸百貨店の西向かいが南京町・神戸中華街で”春節祭”に訪れて以来10数年ぶりだ。 大丸百貨店の東北角・車道を挟んで石鳥居と玉垣に囲まれる小さな杜に三宮神社が鎮まる。
-
2014年1月7日09:15
-
ひさ家 氷上店
”ゆめタウン”1Fの飲食街に手打ちうどんの幟旗と”旬菜処”ひさ家の暖簾が架かる手打ちうどん亭「ひさ家」がある。「ひさ家」さんのお隣の店が中華の「ハルピン」さん。
-
2014年1月6日08:43
-
Orange 西脇市
丹波市からR175号線沿いを南下・畑瀬橋交差点を過ぎると旧黒田庄町から旧西脇市蒲江に入いる。大概は西脇市街地や病院に向かう事が多いので、交通量が多く信号待ちや渋滞気味の国道を避け、蒲江北交差点で右折していたが、この直ぐ先・国道筋を200m程に店名の正式名称を意識していないが、つい交差点を直進して向かうお気に入りの店がカフェ&レストランのオレンジ〈道沿いのサインボードと店入口にはOrangeと記されてるが!!