-
2016年4月16日16:21
-
亀山城 (クラフト)
全国各所に存在した城の古写真を見た。明治の廃城令以降にも財政難?で取り壊されたり先の大戦や失火等により焼失してしまったものもあるが、県や市のシンボルとして模擬復元されたものもあるでしょう。櫓しかなかった筈の城に存在しなかった天守閣が出現…!!例もありそうですが?、現存していない天守ですが城の古地図・古図面や築城資料/崩壊寸前ながら古写真が残っており、それらにより当時の天守を復元。亀山城を探していて”吹田市立博物館 No15 丹波亀山城天守”がペーパークラフトとして無料DLできる。部品数...
-
2016年4月15日00:01
-
遠所城 綾部市
府道8号沿いの山陰本線石原駅手前(南)の洞玄寺城や観音寺は福知山市だが背後の観音寺城は大槻氏の築城。下高津と呼ばれていたので元は高津荘の国人領主大槻氏の勢力下にあったよう。山家城(甲ヶ峰城)和久氏等と八木城主内藤氏(丹波守護代)に従っており、高津城(八幡山城)を居城・鴻ヶ嶽城を詰め城として築造していたと思われます?…が、奥丹波の天田・何鹿郡への侵攻拠点として三好氏と同族の内藤氏によりこれ等の城が改修されたものか…?。 長谷林道から高獄:左に積場城・右の森が将監城・中央奥に遠所城!!...
-
2016年4月12日22:52
-
森カフェ 丹波市
空の町[あおがき」は全国的にもよく知られるスカイスポーツの町。テイクオフの基地:岩屋山山頂部にはハンググライダーのランチャー台もあるが、四季を通じて今日もキャノピーに風をうけ空中散歩を楽しむパラグライダーを見る。パラグライダーが飛立つ(ティクオフ)岩屋山上へは倉町川沿い:少年自然の家から通じ、桜の名所で知られるところ。
-
2016年4月11日22:40
-
甲ヶ峰城 綾部市
山家陣屋跡の山家城址公園入口に模擬の表御門と、その前には[山家城址」石碑が建ち、更に先へ延びていく地区道?を挟んだ向かいに”甲ヶ峰城(左衛門屋敷)・照福寺跡”への案内標識がある。案内標識に従って鳥居を潜る急な階段道の上部を仰ぐと磐座を背にして鎮座する伊也神社がある。 最初に現れる土橋付きU字(八字)状堀切宗神天皇の御世・丹波道主命がこの地に降臨され甲ヶ峯の麓に宮を築き 祀られたのが初めで後、伊也神社を勧進し何鹿郡(綾部市)の延喜式 12座の一に数えられています。天正年中(1573...
-
2016年4月11日07:07
-
山家陣屋 綾部市
綾部市街地から由良川を渡りR27号線を和知・京丹波町方面へと由良川上流に向かうと約5km程で山家交差点。分岐する府道1号線が上林川沿い。野々垣で舞鶴方面への府道51号を分けると君尾山山麓の光明寺・あやべ温泉仁王ノ湯方面へ…三国岳への尾根鞍部を越えれば若狭の大飯町へと東西に上・中・下三区に跨る長大な上林荘の街道筋。 井戸郭から:北・東面への空堀コーナー部付近の桜山家交差点から400m程走った先で由良川に流れ出る上林川河口に掛かる橋を渡る。既に峡谷の風情だが、上流の不動公園へと流れを遡...
-
2016年4月9日22:32
-
丹波の森公苑
R176号・JR福知山線柏原駅前から1つ西の分岐を左折し踏切を渡る次の信号交差点を左折すると”丹波の森公苑へ、右手に独立丘陵の小南山・車道の正面奥に柏原病院があり、柏原病院から小南山の西山麓の小峠(恩鳥峠)を越える。近松門左衛門の狂言「大経師昔暦」や「恋八卦柱暦」 ・井原西鶴「好色五人女・大経師おさん」の文で一躍世に知られることとなったおさん茂兵衛、明智光秀[高見城攻め]による監視所:茶臼山砦(消滅?)の「悟の山」の伝承地がある。
-
2016年4月7日23:11
-
鐘ヶ坂 丹波市
R176号線を丹波市側から篠山市に越える市境界尾根上には金山城がある。室町時代末期というか?・安土桃山時代となる織豊期(天正年間)、天下布武の号令のもと丹波攻略【多紀郡(篠山市)波多野氏の八上城・氷上郡(丹波市)荻野(赤井)氏の黒井城】の明智光秀により築かれた陣城は、両丹波勢力を分断し、その動向・監視する重要拠点。
-
2016年4月6日08:47
-
倉町野の春Ⅱ 丹波市
氷上花回廊 当該ブログページの”サイト内検索”窓から”花回廊 : 倉町野”等の用語入力により丹波霧の里ブログ内の過去の桜・紅葉の花木関連サイトを覗くことが出来ますので、併せてご覧いただければ・・・{%顔文字ハートhdeco%}
-
2016年4月4日19:31
-
水分れ公園の桜 Ⅱ 丹波市
R176号は柏原北交差点左折し稲継交差点でR175号に合流する「柏原多田バイパス」と、北上へ直進してJR福知山線沿いに春日町歌道谷(うとうだに)に出てR175号に接続するR176号本線!!?に分かれる。直進するR176号のJR石生駅手前約300m程に”水分れ交差点”があり、 高谷川沿いの桜並木と向山連山遠望先の稲継交差点でR175に入り、すぐ(城山トンネル手前で)左て側道から城山の南山麓を周る旧R175号?がR176号に合流する地点が[水別れ]交差点で、R176号本線を北へ約5...
-
2016年3月21日22:18
-
さんさん食堂 三田市
JR福知山線と神戸電鉄三田線ターミナル駅とバスターミナルの三田駅前(南口)から県道141号を西へ進む。南へ延びる商店街筋や周辺の通りには、駐車場等が無く不便・徒歩で向かうことになるが、一寸気になるグルメ店が一帯に集中して林立している感がある。人口比率の高い都市部では当たり前の情景だが…{%トホホwebry%}三田駅西100m程に目立つ店構えと[炭]の字が目立つでん助に入ったことがある。 三田市役所本庁舎南玄関前:ウッドデッキ使用可!のさんさん食堂店外に書かれていたイラストメ...
-
2016年3月16日08:02
-
デリフランス 北神戸
神戸三田プレミアムアウトレットへはイオンモールへ立ち寄る次いでに、イオンモール2Fからアウトレット側への連絡陸橋を渡って向かう事がほとんど。噴水広場?の南東角の人気ブランドCOA○○から、南に向かって真っ直ぐ:突当りT時型に東西に並ぶ建物の東角【アウトレットの商区画の最南東角】にカフェベーカリーのデリフランス(Delifrance)神戸三田アウトレット店があり、以前にも閉鎖した旧ブログでは紹介していた。
-
2016年3月11日20:32
-
カフェ 一つ星 西脇
県道17号から県道347号へ抜ける(八○亭が近い)地区道に入る・一寸分かり難い場所だが、ガーデン&雑貨のフットパスがある。当初:古道具ガレージショップ?からアンティーク雑貨&ガーデンSHOP店に、更にカフェを併設されてからはカフェの大人気ぶりに、当サイトの旧ブログでも紹介していたが、予約なしでの利用は無理・その電話予約も中々取れない状況だったが、もう2年程前(2,014)にカフェ部門は閉店されたらしい…。 ”フットパス”は今日も休みだった?
-
2016年3月5日11:29
-
クローバーハウス 小野市
2月も末になってからの降雪も珍しいが・其の後の嘘のような陽気に、目を覚まして出てきたものか?カメムシを見かけた{%トホホwebry%}。 虫でなくとも「啓蟄」陽気暦の上でなくとも、外へ出掛けたいものですが・・・。プロバイザー変更によりホームページ収容サーバーからのホームページ移転・新設作業。即解約ともいかずレンタルサーバーとして3月末まで使用するがデーター容量からみて・単純計算でも月7-8000円以上。旧サイトWebページや画像削除により表示されないページや画像が混在しますので、新サイ...
-
2016年2月26日13:25
-
和食 雅 いのうえ 小野市
昨年(2015)末よりPCのソフトやハードの周辺装置等トラブル続き{%泣くwebry%}、此の2月始めからはネット回線の収容替えにより、長年更新してきたホームページは、何分にも20数年蓄積してきた貴重なデータだけに、すべて単純に消去/新たに作成というわけにもいかない…{%トホホwebry%}新旧ブロバイザーともに:メールBOXは必要以上の大容量が無料で用意されているが、ことホームページやブログ用に無料で提供されている個人ホームページの基本容量は僅か10-20MB程度しかない。容量大の画...
-
2016年2月6日13:41
-
Eiger 小野店
和食ダイニング ごちそう村から引き返し、王子町交差点から小野市役所への坂道を上って行き、熊野神社・王塚古墳側から自動車教習所前を右折して下ると、県道18号線「小野警視派出所前」交差点に出ると、正面右手角にBakery&Cafe Eiger (アイガー 小野店)が在る。
-
2016年2月5日18:51
-
和食ダイニング ごちそう村 小野店
篠山川と佐治川(現:加古川)が合流する地点、丹波・北播磨へと360°霧海の展望台となる石金山からイタリ山へは丹波市・西脇市との市境界尾根を辿る。その丘陵尾根東末端の峰:イタリ山の東山裾が此の合流地点に落ち込む。
-
2016年1月22日21:02
-
ラ ティーノス 綾部
JR綾部駅前までは、福知山市から山陰本線沿いに府道8号線が通じているが、綾部方面へ県道708号からR9号で六人部(むとべ)に出る常用ルートでは、福知山IC北方・舞鶴若狭自動車道高架下を抜けてJR石原(いさ)駅で府道8号に合流する。少し先で観音寺(アジサイ寺で有名)案内標識を見て綾部市に入る。
-
2016年1月20日19:57
-
上林城(生貫山城) 綾部市
篠山市方面からR173号(綾部街道)を綾部市に向かい、野田城のある井根山を右に見て新綾部大橋を渡りR27号線に出て由良川沿い。山家交差点で府道1号(小浜綾部線)に入り、暫くは山沿いに上林川を遡る。上林川に沿った長い流域の谷合いに三上林があり、口上林地区から上林城(生貫山城)のある中央部に中上林地区・奥上林地区(綾部温泉・光明寺がある)から三国峠で若狭高浜への県境まで続く。 上林城:本丸櫓台の石垣・上り石積土塁広大過ぎる荘園内に、 平安時代には石清水八幡宮領?・鎌倉時代には神護寺領?...
-
2016年1月18日23:27
-
さち福や 阪急西宮ガーデンズ店
まだ明け染めぬ・しじまのなかAM5.46分に合わせて一つ鐘の音が鳴るのを聞いた。例年のように墓参を済ませたあと西宮に向かう。21年前のあの日・あの時、何が起きたのか。夢なのか?、現実さえ見極められない暗闇のなかで、冷たいものを感じて事態を少しづつ掴めだした。体全体が思うように動かせなかったが片手で周囲を確かめられた。
-
2016年1月14日20:12
-
ヒロコーヒー 西宮北口店
西宮市内からR171号線を伊丹・川西方面への東行きは阪急今津線(門戸厄神駅付近)を陸橋で跨ぎ、若山町交差点に降りてくる。此処を北へ左折すると甲東園・仁川を経て宝塚方面へ、右折する「中津浜線」直ぐに親戚を見舞った西宮中央病院/買物にはよく立ち寄ったダイエーがあり、妻がお気に入りの西宮名物「おかき巻き」の店も近くにあった?。兵庫南部地震では全てが「自助努力せよ」に任され県外疎開を余儀なくされ、其の後は罹災証明による被災者の緊急車輛措置も受けられず、早朝を除き市内への立入も規制されて被災地へは入...