-
2016年6月28日11:55
-
松本城 (Paper Craft)
精密スケールの”松本城 (Paper Craft)”を見つけ気分転換に!?作ってみることに・・・完成結果は松本城伝説通り?の少し傾いた天守閣になってしまったが…さすがは昭和5年(1930)国史跡・松本城天守群は昭和11年(1936)には大天守・乾小天守・渡櫓・辰巳附櫓・月見櫓の5棟が国宝に指定されており、もっと丁寧に作成すれば部屋のインテリアとしても映えるのだが{%ごめんねwebry%}。
-
2016年6月26日09:33
-
Lanai Cafe 三田北神戸
イオンモール神戸北にくると・決まって「カルディ」で季節限定の輸入食品を買うことも多いので、その際にいただくサービスの珈琲を手に店内を歩くのが常。店を出た所のエスカレータで2Fへ、そのまま連絡陸橋を[神戸三田プレミアム・アウトレット]へ向かうのも何時ものコースだが今日は生憎の雨模様。
-
2016年6月24日21:43
-
マトリョーシカ(Paper Craft)
机の上の小さな街シリーズの白川郷・アルベロベツロ・ローテンブルク・シバームの総決算!!?…本家がマトリョーシカ人形です?。マトリョーシカ人形(単に”マトリョーシカ”)ロシアの民芸品で、ロシアの女性名称が付けられた人形は、パリ万国博覧会(1900年)で銅メダルを受賞したのを機に、ロシアの各地で・いろいろなマトリョーシカ人形が作られるようになり、ロシアの民芸品、みやげ物として知られるようになった。
-
2016年6月23日22:29
-
ザ・めしや 西宮市
所要で市内に寄った後の食事を何処で・・・と思案。朝から近畿一円?雨模様では歩いて店探しともいかず、旧ブログでも紹介し何度利用もした店は他にもあったが…。ザ・めしや上甲子園店は阪急今津線・阪神国道駅側の以前○ビール工場と瓦木交差点との中程、R2号線を挟んで森永乳業と向かう南側沿いだが、中央分離帯で車は西行きからしか入れない。
-
2016年6月21日15:48
-
白川郷 (Paper Craft)
机の上の小さな街シリーズ[白川郷] 飛騨の白川郷(岐阜県大野郡白川村)五箇山合掌造り集落が平成7年(1995)12月・世界文化遺産に登録された。ユネスコが登録する世界遺産条約では3分類されている文化遺産(記念物・遺跡…)の内、建造物群【世界遺産条約第1条では「独立し又は連続した建造物の群であって、その建築様式、均質性又は景観内の位置のために、歴史上、芸術上又は学術上顕著な普遍的価値を有するもの】と定義されている。
-
2016年6月19日16:20
-
馳走 天じん 綾部市
府道8号線のJR山陰線綾部駅手前(西)約200m程にラ ティーノス、駅前交差点から南入る(府道709号へ)と次の5叉路交差点角にカフェPIANO。府道8号を東へ約250m程・西町交差点手前約100m程に馳走 天じんはある。店の東隣りに駐車場はある?が、入口脇の一台スペースの他は月極契約?用しか目に入らない?。店の駐車場だと思うが?…確認していない…{%がっかり(orZ)webry%}。
-
2016年6月17日20:32
-
シバーム (Paper Craft)
此のシリーズのペーパークラフトはローテンブルク・アルベロベツロと同様、マトリョーシカ人形のように、小さな建物を大きい建物の中に重ねて入れていくと一つにまとめることができます。机の上の小さな街シリーズ [シバーム]は中東イエメン中部のハドラマウト地方にあってアラビア半島最大のワディ (涸れ川) であるハドラマウトの谷に3世紀頃から開けた町です。
-
2016年6月15日21:56
-
もよりカフェ 丹波市
北近畿豊岡自動車道(春日和田山道路)青垣ICを降り北上するとR427号と合流する小倉交差点。左折は旧佐治宿へ・右折するR427号が遠阪峠越えの山陰道(但馬道)。直進するR427号は播州峠を越えて多可町から西脇市へ向かう。国道を直進し佐治川(加古川)を渡る手前左手に岩屋山をテイクオフしたパラグライダーのランディングポイントがある。 猫を飼っておられるのでページデザインは猫で…橋の先で右カーブする地点に左方(青垣中学校・森カフェ)からの地区道が合流し、其の先:左カーブ地点の佐地神社...
-
2016年6月14日19:41
-
アルベロベツロ (Paper Craft)
机の上の小さな街 シリーズ[アルベロベツロ]”美しい樹”を意味するアルベロベツロは”長靴”と表現される!!?イタリアの南部、踵部・プッリャ(プーリア)州バーリ県にある人工約1万1000人程の町。トゥルッリと呼ばれる伝統的な家屋が約1500軒ほどあることで知られています。壁は石灰で白く塗り固められた白壁に・石灰岩を積み重ねた円錐状の尖り屋根が並んでいます。
-
2016年6月13日23:17
-
光明寺跡 丹波市
北近畿豊岡自動車道(春日和田山道路)青垣ICを降りると県道7号線にでる。北へ走ると市役所(青垣)支所前交差点。右折すると直ぐ遠阪川を渡る小和田橋前方の丘陵上に山垣城:足立遠政の二男遠信の小和田城がある。丘陵北西麓の八幡神社に奉納される沢野の青垣翁三番叟は県無形文化財・国指定選択芸能となっている。 岩屋山千軒の一宇?:光明寺跡遠阪川沿いというより、加古川沿いの東側に位置して佐治地域自冶区?の川東地区。市役所(青垣)支所前交差点を左折し、加古川を渡ると嘗ての但馬街道・山陰道丹波最北端...
-
2016年6月11日23:00
-
ローテンブルク (Paper Craft)
ペーパークラフトの種々カテゴリの「おもちゃ」のなかに机の上の小さな街シリーズがあった。説明には:此のシリーズはマトリョーシカ人形のように、小さな建物を大きい建物の中に重ねて入れていくと、一つにまとめることができる。手前から大きい順に並べると遠近感のある町並みを楽しむことができます。丹波市にはモニカ夫人が故郷・バイエルン地方の森を再現・三階建てのペンション・牧場・教会・プールもある宿泊施設ペンション・ ヴァルト・スチューべ・モニカがあった。「ドイツ・フライッシャーマイスター」の称号...
-
2016年6月10日21:13
-
カフェ サンマルク 福知山市
R9号の陸上自衛隊駐屯地前・羽合を過ぎ福知山電車基地への引込線の先・下笹尾交差点を府道523号に右折・山陰本線・KTR宮福線を跨ぐ高架橋を渡る広小路通りを下ったところで花水木通りの交差点に出る。花水木通りを右折(南)した右角が20数年前には姪の結婚式場で寄った万助荘!!で、当時はバイキング料理が好評だった。万助荘も今は料亭サンプラザ万助。ブライダル部門のステージ・エクスナムと、カフェ部門のサンマルク。
-
2016年6月9日20:46
-
瀧山観瀧寺 福知山市
京都タンゴ鉄道宮福線”厚中問屋駅”の背後に円状独立丘陵が迫る。山上にホテルが在り現状遺構状態は不詳だが、丹波守護代:内藤宗勝が黒井城主荻野(赤井)直正との合戦の戦没した伝承地の一つ和久城があり、西山麓の小峠をR9号(山陰道)が抜けた新庄交差点がR429号の分岐三叉路。
-
2016年6月8日20:07
-
瀧山観瀧寺Ⅲ 滝山城(観瀧寺城 )
古写真や建築物には特に造詣が深く”近代化遺産めぐり忘備録”ブログの管理者「べーさん」には、以前にも福知山市内の城郭遺構についてのコメントをいただいていた。口榎原・榎原の瀧山観瀧寺は元は奥榎原の丘陵上にあったが伝承のみ・其の所在と遺構を確認され、詳細レポートをいただいたのを機に、私も探索してきた。 西郭西先端部の一文字土塁先のブログ”瀧山観瀧寺Ⅰ 鉦鼓滝”で其の位置と登路ルート等。 ”瀧山観瀧寺Ⅱ 観瀧寺廃寺跡”では榎原の語源や中世山岳寺院の観瀧寺縄張りが堀切を境に、様相も異なる事...
-
2016年6月6日08:14
-
名古屋城 (Paper Craft)
「伊勢は津で持つ 津は伊勢で持つ、尾張名古屋は城で持つ」…”伊勢音頭”の一節ですが、和歌山の熊野詣のよう、に先のブログ赤福本店(ペーパークラフ)にも触れたが、伊勢詣(伊勢参)も一生に一度は…と参拝する国民的行事。津の港が舟運で伊勢詣する参拝客で賑わったように、尾張名古屋も織田信長の生まれた那古野城を取り込んで家康が築いた名古屋城が出来たことで此れからは城ともに尾張名古屋に繁栄をもたらすだろう・・・と期待を込めて謳われたもののようです。
-
2016年6月5日00:19
-
瀧山観瀧寺Ⅱ 観瀧寺廃寺跡
丹波市から県道109号の穴裏峠トンネルを抜け福知山市側(府道109号)豊富用水池から榎原川沿いに、和久川沿いのR429号へ下るルートは下夜久野や大江町方面への近道ルートとして良く利用する。R429は生野峠から銀山湖経由で但馬生野に出る生野峠同様に、幅狭く落ち葉で滑りそうな林道然とした榎峠を越える県道4xxx代の車道より難コースの国道だが昔はメインの街道筋(旧丹波・丹後街道)。 西郭部:主曲輪南の石積みと西Ⅰ曲輪一方:R429号:口榎原から榎原谷筋を穴裏峠へ向かうルートはトンネルで...
-
2016年6月3日20:43
-
瀧山観瀧寺Ⅰ 鉦鼓滝
先日来:福知山市の旧和久郷(和久川沿い)にお住まいの”べーさん”には山崎城・今安城等にもコメントをいただいていたが、隣接する旧拝師郷榎原の瀧山観瀧寺(天田郡西国観音霊場11番札所)は元:南方の丘陵上に在った山岳寺院で、其の所在を確認した旨のレポート報告をいただいた。私的には城郭化された山岳大寺院に思え興味をもった。観瀧寺の位置を”丹波志”には滝山城の脇にあり・・・とも。 何年も以前・丹波市境界尾根の親不知から北へ延び出す尾根上に不自然な平坦尾根部について福知山市史(丹波志からの転記...
-
2016年5月30日23:59
-
KISSA dot. 西脇市
久しく耳にすることのなかった「Dot(ドット)」 、点・円及び其の集合体ノような網目や水玉模様、TVのCM等でも会社や商品案内のPC確認等では、ドメイン名やIPアドレスのwww. xxx.co.jp …の区切りの文字(中点 ・ やピリオド . )をドットと読み、Webアドレスが紹介されるのを聞いたり、TV画面にテロップが流れていたり…
-
2016年5月26日21:16
-
赤福本店 (Paper Craft)
♪伊勢~の めいぶ~つ XXXは えぇじゃないかぁ~♪ 今もTVのCMで流れているのか?は最近は何時間もTVを見る事もなく知らないが、一度は耳にしたことのある懐かしい!! CMソングのワンフレーズ。主要国首脳会議が行われる「伊勢志摩サミット」では26日G7(先進7ヶ国)が賢島のホテルを主会場に行なわれるに先立ち・神国日本の大御祖神(天照大御神)をお祀りする皇大神宮(内宮)を表敬する各国首脳等の状況がTV放映されていた。 煙突や床机が店の外だったか?・朱の竈の位置等…結構勝手に作り込ん...
-
2016年5月24日23:31
-
カワセミ (Paper Craft)
先のブログ(ペーパークラフト)で”鳴きのブッポウソウ”として[コノハズク]を作ってみましたが、「ブッポウソウ」と鳴く鳥の正体がわかった今では:これまでのブッポウソウは”姿のブッポウソウ”と呼ばれているようです?。そこで分類上のブッポウソウ目に青い宝石とも呼ばれるカワセミがいるので序に・・・