皆さんこんにちは!
いつまでも暑い毎日ですね~
朝晩は少し涼しくなりましたが
さて、今回更新した補聴器の嬉しい機能第2段です。
どのスマホにも対応するMOMENTアプリがあるんです。
これをダウンロードして自分用の聞こえの設定を行います。

こういうアプリを触るのが事が好きな人にはたまらんでしょうね(笑)

嫌いな方は機能が生かせず高い買い物になるかもです

どんなんかと言いますと
以下はスマホの画面です。

これは仕事での設定で

3段階の音域ごとのレベルの調整です。自分で聞きやすいように設定します。
そして左右の補聴器のレベルの調整をして保存します。

こんな感じで色々なシーンでの設定をします。
これはお医者様用の設定
静かなとこですからそんなにレベルを上げる必要がありません。

次はどうしても聞き取りを逃すとヤバイ場面での設定

中域と言うのは2,000Hz前後の音を拡大します。
そして今までテレビの音はほとんど聞こえなかったのでセットをしたら

おおーヤバイ、この設定で聞こえるようになりましたよ。
嬉しい

以上のような設定は簡単に出来て各シーンごとに簡単に切り替えが出来ます。
それからさらに聞こえの改善モードがあります。
いやぁ進歩は続くよ、どこまでも(笑)
これは音楽を聴きたい時に直接補聴器にBluetoothで聞くことが出来ます。

この機能はいい、最高にいい(笑)
それと電話の受信が直接補聴器に入って来るので外来音があっても非常に聞き取りやすいです。
簡単に説明しましたが聞こえの改善はどんどんと進んでいます。
これがあるおかげで仕事も出来ますしコミニュケーションも図れます。
見る、聞くは生きる上で一番大事ですからね~
来年の確定申告で医療費控除に加えることも出来ますし
僕の周りの方で補聴器を買ったけど使いにくくてしてないわ~と言う方もいらっしゃいますがもったいないです。
是非使いこなしてください。
ではまた