パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか? あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら 今なら1台あたり年額約450円から さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!
http://blog.livedoor.jp/george154649/
皆さんこんにちは!早いもので今年ももう少しですね。いつもですと年賀状を早く書かなあかんと焦っている頃ですが今年は母が亡くなって喪中のハガキを出したんですが、いただいた喪中ハガキが50枚以上とびっくりしています。同世代の皆様も同じように送ってはるんやなぁと思いました。そんな中、藤森芳酵堂を9月にオープンさせていただいた所、多くのお客様にお越しいただき、家族一同感謝しております。さて、入って来ましたiPhone5sAU篠山店でT君に使用についてのレクチャーを1時間以上受けてワクワクドキドキ。早速ガイドブックを購入してひとり遊び(笑)中でも気に入ったのがsiri、面白い。しゃべって質問するとイントネーションは変やけどしゃべって答えてくれるしiPhone自体の設定も出来るのは便利ですまだまだ新しい発見がありそうで楽しみです。それから久し振りに瑛汰です。すっかり一人立ちが出来るようになって何にでも興味を示すし相手をするのが楽しくて\(^o^)/もうすぐ一人で歩けるようになりそうです。
神が舞い降りたという大斎原。近年はパワースポットとして多くの人が訪れています。
熊野本宮大社はかつて、熊野川・音無川・岩田川の合流点にある「大斎原(おおゆのはら)と呼ばれる中洲にありました。当時、約1万1千坪の境内に五棟十二社の社殿、楼門、神楽殿や能舞台など、現在の数倍の規模だったそうです。
江戸時代まで中洲への橋がかけられる事はなく、参拝に訪れた人々は歩いて川を渡り、着物の裾を濡らしてから詣でるのがしきたりでした。音無川の冷たい水で最後の水垢離を行って身を清め、神域に訪れたのです。
ところが明治22年(1889年)の8月に起こった大水害が本宮大社の社殿を呑み込み、社殿の多くが流出したため、水害を免れた4社を現在の熊野本宮大社がある場所に遷座しました。
かつて多くの人々の祈りを受け止めた大斎原には、流失した中四社・下四社をまつる石造の小祠が建てられています。
大斎原は、現在の熊野本宮大社から500mほど離れています。熊野本宮大社から道路を隔てて、大鳥居(高さ約34m、幅約42m)が見えます。その背後のこんもりとした森が大斎原です。熊野本宮大社から徒歩10分ほどなので、ぜひ訪れてみてください。これがその大鳥居です。これを見るのが今回の目的(笑)世界遺産にもなっているのですね。そして熊野本宮大社の入り口です。ここは日本サッカー協会のシンボルになっている八咫烏(やたがらす)が祭られています。さあ時間は1時過ぎ、昼食先へ168号で急ぎます。那智の滝はスルーして太地町まで着いたところがここでっかいレストランかと思ったら、でっかいストッカーとテーブル2席のちっちゃなお店。何十年ぶりかのクジラ料理。美味しかったです。お土産にクジラの缶詰を買いました(笑)天気がだんだんと怪しくなってきた頃に到着したのは潮岬観光センター入場料300円で「本州最南端訪問証明書」なるものをいただきエレベーターで屋上へわぉしっかり持っとかな飛ばされそうや(-_-;)そして本日の宿泊地白浜へ向かいます。海沿いの道で何とも気持ちのいい道午後7時に到着。ホテルの部屋に入ると・・・???なんかメッセージがあるど。何々・・・・・子供らからやん嫁はすっかり感激してウルウル、そしたらピンポーンと。ドアを開けると「ご子息様からです。」とワインとフルーツが届いた何たるサプライズやと急いで娘に電話をしたら「びっくりした~やった!!!」\(^o^)/色々と段取りをしてくれてとっても嬉しかったな。さて翌日はゆっくりと朝食をいただいて写真を撮ってもらいまず向かった先はお土産屋さん(笑)本日も再び山中へ。奇絶峡を横目に見ながらぐんぐん登って行きます。しかし、昨日も今日もあちこち道路工事が非常に多い。水害の対策と思われますが大変です。そして371号線に入り標高もかなり上がってきて展望も開けてきます。道の駅龍神です。でっかい柱がその後龍神温泉を横目に高野龍神スカイライン走りを標高が上がってきます。かなり上がってきました。ありゃ~吹雪いてるがな。安全運転で走ります。ごまさんスカイタワーに到着。さぶいー天気も悪いのでタワーには上がらず高野さんを目指します。途中、何度も工事で足止めを食らい、くねくね山道ももういいわと思います。まっすぐな道を走りたーーい(笑)ようやく到着。気温はマイナス1℃。寒いすごいですね~。広大な敷地に数々の寺院驚きでした。さて、その後は走って走って午後8時に帰宅、走行距離802km車で行って正解やった。雨あり、極寒ありでバイクやったら生きて帰れてないかも(笑)まあ、夫婦関係を再認識できたし子供たちの想いも嬉しかったし、いい旅でありました。
皆さんこんにちは。11月は仕事をするうえで暑くもなく寒くもなく一番いいころですね~。そんなわけでもありませんが電気管理のお仕事は太陽光発電や空調機設置工事が続々と続いております。また年次点検も単月としては最大の10件入り、まさに仕事月間(笑)変圧器増設の耐圧試験です。メガリングなどそんな中、家族総出でやっているパン作りの「藤森芳酵堂」お陰様でリピーターの皆様も徐々に増えてきて楽しくやっております。まさに地域に支えられていると感じております。久し振りに慰労を兼ねて家族みんなで焼肉へその後、トマオニへ。シロノワールとよく似ているこれ(笑)なかなか美味いな。うちの芳酵スペシャルも美味いぜ。先日Aさんの応援に行った時によばれた昼食。これも美味かった。あかん、体重計が怖い(笑)
皆さんこんにちは。きのうはまちづくり協議会からの依頼で「通学合宿」のもらい風呂を提供しました。うちに中学生の女子二人が来ました。若い子っていいですね~家が明るくなります(笑)ゆっくりと話をする時間もなく過ぎてしまいましたが、実はこの前の日曜日に藤森芳酵堂に来られた二人やって「またパン食べにきまーーす。」と元気よく帰って行きました。はっしゃんが関わっているようでお疲れ様さて、今年最後のロングツーリングに行くために色々とやっている。その一つがナビで付けるとこがないものでグリップの付近につけていたが、ちょうどよく使う60kmぐらいで共振してブルブルとなって見にくかった。そこでハンドルポストに近いとこにつけると振動も少なくなるやろとネットでマウントを探してサインハウスがハーレー用のマウントを発売していたので発注したところ・・・なんと在庫がなく、今後も作る予定なしほんならショップに載せるなよ(ー_ー)!!ちゅうことであちこち探して見つけたのがRAMマウント メイドインUSAお値段もサインハウスの3割ぐらいでしっかりしている。元々の取り付け穴にピッタリ入って、しっかりしてるわ~。これはなかなかいいもんや。よしこれでいけるぜ怪我の功名でもないかな、リサーチすればいいものがあることもあるか(笑)
皆さんこんにちは!気が付けば「寒いな~。」と思わず口にしてしまう季節ですね。ファンヒーターも出しました。この前の日曜日は終日業務で出掛けておりました。そんな日にお越しいただいたユスさん。実際にお会いしたことはなかったのですがお若いですね~お顔は若干ぼかしを入れましたがダンディな方です。フリーダムらいふというブログを書いてはります。バイクはわしと同じスポーツスター。http://yusu037.blog.fc2.com/スポーツスターとサックスってかっこ良すぎですやん(笑)お逢いしたかったです。またの機会を楽しみにしてますね。わしも今年はほとんどバイクには乗ってないのですが、でもこんなん買いました。確か8月に冬物としてバイクセブンで売っていたのを、なんか色がメチャ気に入って衝動買い。やっと着られる季節到来と思ったけど寒いのは嫌やなぁ(笑) とすっかりおじんくさい私です。あかんあかん、おじんくさくなると本当におじんになってしまうど(笑)先日の神戸新聞にこんなん載ってました。目の前に来ている「老人」という言葉。老いても女性にモテル条件だって。①オシャレ②清潔③話がサッパリして面白い。④偉ぶらない⑤可愛いお爺さんうーーーん、なるほど女性にモテルというよりも周りの人にモテル大事な要素やな。頑張ろう(^_^)/