皆さんこんにちは!
慌ただしい12月ですが「遠いとこへ行きたい病」が我慢できず(笑)
天気予報を見て先日決行しました


朝7時半に出発

亀岡経由京都縦貫道→京滋バイパス→名神→新名神→東名阪→湾岸道路→新東名と乗り継ぎ
浜松SAで休憩
最近はどこのSAもきれいになってますな。

一昨年のちょうどこの時期にここで休憩してさあ行こうと本線に乗った途端スマホがない

と青くなって車の中を探し回ったことがありました。
結局どこかに忘れたか落としたかであきらめて妻の電話に転送するようにして旅をつづけましたが
つらい思い出です

そして日本で初めての制限スピード110km/h


ストレスなくがんがんと走れます



ちょうど静岡SAでお昼に
ここはやっぱりシラスと海鮮丼やと頼みます。

いただきましたが、ご飯がごっちんでした。寿司飯にこれはだめですね~
美味しくなーーーい代金返せ~(笑)
まだまだ距離はあります。
新富士付近から御殿場まで富士山を正面に、左に見て走ります。
ええなぁ富士山

明日ゆっくり回る予定です。写真は明日\(^o^)/
そして泰野中井で東名高速を降りて茅ヶ崎を通り見えて来ました江の島


江の島についたはいいけどものすごい風です

散策するけど寒いやないかい。

江の島へ渡る橋の下はすごい波、時折道へ波がバシャーンと

遠くに富士山が見えます。

ホンマ富士山絵になるわぁ

しばらく見とれていましたがとにかく風が強くて寒いので早々に退散

ここからは海沿いに新湘南バイパスを快適に走り箱根湯本のホテルへ
大磯ロングビーチ付近ではサーファーが結構いらっしゃいました。
さすが湘南、サザンの聖地だ


無事に到着です。走った距離は550km、一日中走ってましたね(笑)
明日は富士山を周遊します。
ではまた(^_^)v