皆さんこんにちは!
久々の弾丸ドライブに行って来ました。
暑くなると何故かロングドライブに行きたくなります(^_^;)
前日に何気なく赤プリを見ていたら・・・・・・・・・・・・

タイヤにねじくぎが刺さってるやん


慌ててH自動車で修理。
ちょうどスチールベルトから外れたとこでひょっとしたら漏れるかもとか言われて(笑)
ネットでタイヤ買って来たらはめたげますよーやて
翌朝3時30分起床

出発です

まずは舞鶴自動車道で春日まで
そこから北近畿自動車道で養父まで、ここは遠坂トンネルのみ有料です。
そして9号線を北上
鳥取の手前から山陰近畿道に少しだけ乗って鳥取砂丘

6時半ごろ到着でしたが砂丘には人がチラホラ

長ーい足(笑)

涼しかったけど向こうの砂丘までは行く気にならず

すぐ近所に砂の美術館がありました。

ほんとはすなばカフェとか行きたかったけどオープンが8時やから
お~無理です

ということで鳥取自動車道で帰路に
この道は片側1車線ですが全線無料


とにかくトンネルが多い道です。

作用JCTから中国自動車道へ
メッチャ空いてます。浜省を聴きながら淡々と走ります。

そして社ICで降りて帰宅。
250km 5時間半のドライブでした。
あぁ~楽しかった

さあ、仕事を頑張ります\(^o^)/