皆さんこんにちは。
さて今回子供たちから結婚記念日の旅行券をもらっていたので富士山と箱根に出掛けた。
早朝4時に出発。
昨年12月に娘と出掛けているので様子はわかっている。
そして9時半頃新東名の清水付近で見えてきた。
ちょっと薄曇りやけど、嫁は初めてなので「わぁ~見えた!」と興奮気味。

段々と近づいてくる。

新富士ICで降りて本栖湖畔へと向いました。
うーーんやっぱり薄曇り(-_-;)

河口湖方面へ移動します。
途中、青木ヶ原樹海のそばを走ります。

道の駅なるさわで少しお天気が良くなって来て稜線もはっきりと見えてきました。

その後山中湖畔へ、ようやくきれいに見えてきましたよ。

箱根・芦ノ湖スカイラインを走って大涌谷へ向かいました。

途中の峠からの富士山。

やっぱりでっかいわ。

大涌谷に到着。なんとそこは外人さんのメッカ(笑)
そして強風が吹いて寒い~!

とてもじゃないけどあの噴煙のとこまでは行く気にもなれず・・・。

ホテルに向かいました。お泊りは箱根湯本ホテル。

大涌谷で買った食べると寿命が7年延びるゆで卵を2個食べました(笑)

夕食のレストランも、わぉたくさんの西洋人の熟年カップルがいらっしゃいました。
やっぱり東京に近い箱根は海外からの観光客がいらっしゃるのね。
明日に続きます。