皆さんこんにちは。
わしの仕事は普段の月次点検、年次点検のほかに緊急出動があります。
それが起きました

ある事業所の24時間監視装置から警報メールが来た。
I0rが68mA流れている

これはやばいぞと担当の方に連絡を入れて現場に走ります。
一番困るのが走っている間に復旧して原因がつかめない場合であります。

現場到着も漏電は続いています。そうなると仕事は早い。
まず幹線から順次末端へと調査をしています。
悪い回路が特定できたのでそれにつながっている機器を順番に外していきます。

これやっ

低圧メガで確認ほぼ0Ωでした。
外しました。天井からのリールコンセントでした。

おかげさまで素早い対応ができ未然に事故が防げましたました。
監視王さまさまです。(^_^)/